![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:42 総数:352483 |
5月31日 1年 図画工作「すなやつちとなかよし」
図画工作科で,ねんどを使っていろいろなものを作りました。本当は砂場に行く予定だったので雨で少し残念でしたが,ねんどで思い思いのものを真剣に作っていました。来週には,砂でも作りたいと思います。お天気がよくなりますように!
![]() ![]() 5月31日 1年 体育「リレーあそび」
体育で,はじめてリレーあそびに取り組みました。みんな力いっぱい走って,バトンをつないでいました。自分が走らないときでも,仲間を応援する姿が素敵でした。
![]() ![]() ランチルームで給食 5年生 5月30日![]() ![]() 日曜参観 5年生 5月28日![]() ![]() ![]() ごみ0の日 5年生 5月30日![]() ![]() ![]() 日曜参観 5年生 5月28日![]() ![]() ![]() 5月30日 1年 国語「図書室へ行こう」
国語の学習では,毎週図書室に行って,たくさんの本に親しんでいます。本の借り方・返し方もとても上手になりました。思い思いの本をじっくり読む姿は素敵です。
![]() ![]() 2年 5月24日 学級活動 食の指導![]() ![]() 2年 5月24日 生活 大好きいっぱいこうとくの町
生活では,光徳小学校のある 光徳の町について学習をしています。今回は,学校よりも南の方を歩きながら,自分のお気に入りの場所を探しました。町で働くいろいろな人にも出会うことができました。
![]() ![]() ![]() 平成30年度 学校評価年間計画
京都市立光徳小学校,平成30年度学校評価をご覧になる場合は,下記の『平成30年度学校評価年間計画』をクリックしてください。
下の写真は,昭和32年頃に撮った光徳小学校の航空写真です。 平成30年度 学校評価年間計画 ![]() |
|