![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:42 総数:352484 |
3月7日 3くみ おにぎりパーティー
好きな具を一つずつ選んで,おにぎりを作りました。ラップにご飯と具を入れて,包んでぎゅっ ぎゅっ ぎゅっ・・・シャケ,ツナマヨ,うめぼし,チーズおかかの4種類のおにぎりの完成。
いつもお世話になっている教職員にも感謝カードをそえて「おにぎり どうぞ。」。子どもたちの『ありがとう』の気持ちを伝えました。 ![]() ![]() ![]() 3月7日 1年 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会の練習がありました。練習のかいあって,動きも歌もだんだんそろってきています。明日は,1年生らしく元気いっぱいに6年生を送りましょうね。
![]() 3月6日 1年 新しい1年生を迎える準備
早いもので,もうすぐ2年生です。4月に入学する1年生のために,教室の飾り付けに使う絵を描きました。「新しい1年生は喜んでくれるかな。」「楽しい絵にしよう。」と,子どもたちは張り切って描いていました。
![]() ![]() 6年生送る会の練習 5年生 3月6日![]() ![]() 5年生 大縄大会 3月6日![]() ![]() ![]() 5年生 6年生送る会の準備 3月6日![]() ![]() ![]() 5年生 エプロン作り 3月6日![]() ![]() ![]() 4年 体育「とびばこ」 4年
跳び箱の練習をしています。
開脚跳びや閉脚跳びの練習も熱心にしています。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数 直方体と立方体 2月28日
算数では、立体の展開図を学習した後、厚紙に展開図を書いて実際に作ってみました。
立方体の展開図には、11通りの書き方があることが分かりました。とても小さなサイコロを作っている子もいましたね。 ![]() ![]() ![]() 3月1日 1年 朝の読み聞かせ
わぁのなかまのみなさんによる,朝の読み聞かせがありました。この日は,「ソメコとオニ」というお話を読んでいただきました。ソメコとオニのくすっとくる面白いやり取りに,子どもたちは夢中になって聞いていました。
![]() |
|