京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:53
総数:435751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

今年度最後の授業参観・懇談会〜その3〜

画像1
画像2
写真は3年生の授業の様子です。

今年度最後の授業参観・懇談会〜その2〜

画像1
画像2
写真は2年生の授業の様子です。

今年度最後の授業参観・懇談会〜その1〜

本日は寒い中,今年度最後の授業参観・懇談会へのご来校ありがとうございました。それぞれの授業で,子どもたちが成長した姿をご覧いただけたでしょうか。懇談会では,時折笑い声も聞こえる温かい雰囲気の中,様々なお話をすることができ,大変有意義な時間となったと思います。今年度も残り1か月余り。今後ともご支援,ご協力,どうぞよろしくお願いいたします。(写真は1年生の授業の様子です。)
画像1
画像2
画像3

ボールけりゲーム

画像1画像2画像3
 寒い中でしたが,運動場で「ボールけりゲーム」の学習をしました。
初めてのボールけりゲームだったので,ボールに慣れるため,足でボールを蹴って進んだり,ボールを止めたりする練習をしました。
 ボールを蹴る強さや走る速さを調整するのが難しかったのですが,上手にコーンをまわっていました。

パスをつないで!!

画像1画像2
 体育科で「ボールけりゲーム」をしている様子です。今日のめあては,チームで協力してパスをつなぐことです。ゴールにむかっていくために,みんなでパスをつなごうと頑張っていました。

サッカー

 どうすれば試合に勝てるかそれぞれチームで作戦をたてて協力しながら試合を楽しんでいます。寒さにまけずに思いっきり体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

味よし!手際よし!後片付けよし!

 20日(水),小学校生活最後の調理実習を行いました。今回は,青菜と人参とちくわのごま風味,ジャーマンポテトを作りました。今までの経験を生かし,安全・環境に気を配りながら調理することができました。手際よく作業を行い,あっという間に料理を完成させた子どもたちからは,「もう一品作ろう!」という声もあがっていました。
画像1
画像2

絵がない!?絵本の読み聞かせ

画像1
 本係さんがみんなに読み聞かせをしてくれました。本のタイトルは「えがないえほん」です。ご存知の方もいるかもしれませんが,絵は一切ありません。そんな本でも,子どもたちは夢中になって読んでいます。そのわけは…口に出すと恥ずかしい言葉がたくさん書かれているんです。みんなはクスクス…ニヤニヤ…。
 休み時間もみんなで楽しそうに読んでいました。本係さん,ありがとう!!
 

第3回 育成小中交流会

画像1画像2画像3
 第3回目の育成小中交流会が久世中学校で行われました。広い図書館でしたのですが,本がいっぱいと驚く子どもたち。各校の自己紹介のあと,中学生が「震源地ゲーム」を教えてくれて,みんなで盛り上がりました。その後,トランプをみんなでしたり,中学生が紙芝居を読んでくれたりして,楽しい時間はあっという間に過ぎ,来たときは少し緊張していた子どもたちも,帰りにはにこやかに中学生に「ありがとう」と言って手をふっていました。

図工 サクサク小刀名人

 世界にたったひとつだけのオリジナルペンを作るために,神社まで枝を拾いに行きました。「これはどうかな。」「少し細すぎるかな。」と自分の作りたいペンを想像しながら,それぞれ枝を選ぶ子どもたち。今週の木曜日の参観日に,拾った枝を小刀で削りペンの形にしていきます!ぜひ,ご参観下さい。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食最終日
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 3学期終業式
3/23 春季休業日開始
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp