京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up129
昨日:265
総数:412451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

【4年】 ★理科 自然の中の水★

画像1画像2
 理科は最後の単元 「自然の中の水」に入っています。

 4年生も終わりに近づき 理科の授業の組み立ても

 しっかり身に付いている子ども達です。

 じっけん1では 水は水じょう気になって

 空気中に出ていくことが分かりました。

 今日は じっけん2 

 地面にしみこんだ水がじょうはつするのかを調べる実験です。

 予想を立てた後に さっそく外に出て

 とうめいな入れ物をふせておきました。

 いろいろな場所を調べることができるようにと

 グループごとに場所は考えて決めました。

 風で入れものがとばされないように

 みんなで協力して はしを竹串でしっかり止めました。

給食室から

画像1
画像2
3月14日(木)の献立

麦ごはん・さわらの塩こうじあげ・春野菜のおかか煮・すまし汁・桜もち

 本日は和(なごみ)献立でした。
 「さわらの塩こうじあげ」のさわらは漢字で「鰆」と書き、春を知らせる魚と言われています。

 「春野菜のおかか煮」は、春野菜の「菜の花」と「たけのこ」を使っています。菜の花のほろ苦い味と綺麗な彩りが楽しめました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
3月13日(水)の献立

コッペパン・牛乳・ツナごぼうサンド(具)・チャウダー・マヨネーズ

 「ツナごぼうサンド(具)」は具にマヨネーズをかけて混ぜ、スプーンを使ってパンを開き具をはさんで頂きました。

 「チャウダー」には「ミックスビーンズ」が入っていました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
3月12日(火)の献立

ごはん・牛乳・鶏肉のゆず塩焼き・切干大根のごま煮・赤だし

 「鶏肉のゆず塩焼き」は、鶏肉にゆず果汁と塩で味つけ、スチームコンベクションオーブンで焼きました。爽やかなゆずの香りと、一緒に焼いた玉ねぎの甘みが味わえました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
3月11日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル

 「五目どうふ」「ほうれん草ともやしのいためナムル」もどちらも食缶は空っぽで、ごはんの進む献立でした。

給食室から

画像1
画像2
画像3
3月8日(金)の献立

ごはん・牛乳・トンカツ・野菜のソテー・みそ汁

 本日は「卒業おめでとう」行事献立でした。
 六年生の卒業をお祝いして、一枚ずつ心を込めてトンカツを作りました。

給食室から

画像1
画像2
3月7日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・厚あげの野菜あんかけ

 「厚あげの野菜あんかけ」は、だしの染み込んだ厚あげと野菜あんが合わさった味が楽しめました。

みなうず健康チェック

画像1画像2画像3
 体育の時間に「みなうず健康チェック」を行いました。楽しみながら色々な体の動きをチェック。みんなそれぞれに得意,不得意があり,声援を送りながら盛り上がっていました。健康チェックが終わった後には「ころがしドッチ」と「パスゲーム」に挑戦。ボールの扱いが以前より上手になりました。

4年★心をこめて…

画像1
画像2
今週末はお別れ集会。

その後卒業式,新年度には入学式とお祝いごとが続きます。

体育館や廊下,階段を飾る壁面掲示を

学年で協力して作っています。

各クラスで作った飾りを貼り付けていくお仕事を

快く協力してくれた子ども達。

他愛のない話をしながらワイワイと作りました。

素敵な掲示物が出来上がりそうです。

給食室から

画像1
画像2
画像3
3月6日(水)の献立

ミルクコッペパン・牛乳・ペンネの豆乳グラタン・スープ

 「ペンネの豆乳グラタン」は、ペンネというペン先をしたパスタと豆乳を使ってスチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。とても美味しいと大人気でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 スクールカウンセリング 部活閉講式   体育館シート敷き
3/19 給食終了
卒業式前日準備 給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 修了式
終了式(1校時)

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp