![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:78 総数:352480 |
12月18日 3くみ 「小さな巨匠展」第1回合同作品作り
平成31年2月28日(木)〜3月3日(日)御池ギャラリーで,小さな巨匠展が開かれます。今年度のテーマは「ゆめにチャレンジ みらいにはばたけ」です。第2回合同制作は1月17日(木),1回目と同じく下京渉成小学校で行われます。
![]() ![]() ![]() 2年 12月21日 終業式
2学期最終日。終業式があり,これまでの2学期のがんばりについて,校長先生からの話を聞きました。運動会,秋の遠足,学習発表会,おもちゃランドなど,多くの行事があった2学期。それらの行事での頑張りについて学級で振り返った後,1人1人に通知票を渡しました。
中学年に向けての残りの3カ月も「よく考えて思いやり,力合わせてがんばる2年生」を目標に,ステップアップしていく姿を楽しみにしています! ![]() 2年 12月20日 学活 クリスマス会![]() ![]() ![]() 2年 12月13日 人権集会
12月は人権月間。人権って何なのかというところから学習が始まりました。なかよしタイムで学習している様なことをふりかえったり,校長先生の読み聞かせを聞いたり,人権参観での道徳「がんばれゆうきくん」の学習をしたりしたことから,思い思いに人権についての標語と作文を書きました。
13日には,人権集会で人権についての発表をしたり聞いたりしました。1年生から6年生の発表を聞いて思ったことを全校児童の前でたくさん発表しました。その後も人権集会での話をふりかえって自分自身の言動を考える姿がありました。 ![]() ![]() 2年 12月12日 算数 三角形と四角形![]() ![]() 2年 12月10日 生活 おいもパーティをしよう![]() ![]() ![]() 嬉しそうに出来上がったさつまいもをみつめていた子どもたち。 食べてみると「やわらかい!」「あまいね!」といった感想だけでなく,「がんばって水やりしたかいがあるわ〜」とがんばって作ったことの感想を言う子どもたちもいました。ほかの野菜も作ってみたい!と野菜作りに興味深々な様子です。 2年 12月7日 体育 マットあそび![]() ![]() 2年生では,前まわり,後ろまわり,とび前転,側転の4つの技をいろいろな場で練習しています。次の友だちの技をみて感想を言うなど,共に学び合い,上手にできるように声を掛け合う姿がありました。 お野菜の成長の様子 5年生 12月21日![]() ![]() ![]() お野菜の成長の様子 5年生 12月21日
総合的な学習で植えた人参と大根が収穫前となってきました。人参は葉がしっかりしており,元気な様子です。
![]() 2学期終業式 5年生 12月21日![]() ![]() ![]() |
|