京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up161
昨日:131
総数:900285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

部活動

画像1
画像2
画像3
吹奏楽部。
部長を中心に全体で演奏練習をしていました。

部活動

画像1
画像2
サッカー部です。

部活動

画像1画像2画像3
男子ソフトテニス部です。

部活動

画像1
陸上部の活動です。
それぞれの種目で、分かれてトレーニングしています。

部活動

今週は懇談で午後から部活動が盛んに活動しています。

写真はバレー部です。後半体育館のようです。
画像1

薬物乱用防止教室

本日2限、3年生は薬物乱用防止教室を行い、薬物について学びました。
最近では中3女子中学生が郵送で大麻を受け取ろうとしていたとして、大麻取締法違反(譲り受け未遂)の疑いで逮捕されています。「薬物に関心があった。(女の)555人目のフォロワーになり、大麻をただでくれると伝えられた」とのことです。
薬物について知らないとこんなことで人生が狂ってしまいます。今日の学びを人生に生かしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

休日の学校

休日の学校です。
天気が悪いので、少し寂しい感じがしますね。
画像1
画像2
画像3

保健だより12月

保健だより12月号です。

インフルエンザにかかったら、・・・が載っています!

12月号はこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="88424">保健だより12月号</swa:ContentLink>

2年数学の授業です。

画像1画像2画像3
何か発表しているなと思い、伺ってみると、証明の導入で、当たり前のことを当たり前に説明しているところでした。

2年数学2

画像1
数学の授業です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校だより

学校評価

『京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

給食

図書室より

その他

全国学力学習状況調査の結果

部活動大会 日程と結果

学習と評価の手引き

小中一貫教育構想図等

京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp