京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up46
昨日:157
総数:666606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

人権月間の取り組み

 12月は人権月間です。
 各クラスでの取り組みとして,人権目標を作成しました。給食室の前の廊下に掲示してあります。クラスで作成した人権目標を大切にして行動していきましょう。
画像1

なかよしオリンピックの様子

画像1
画像2
 17日(月)に行ったなかよしオリンピックの様子を職員室横に掲示しています。また今回のなかよしオリンピックについての感想を入れる箱も用意しています。
 全体の振り返りでは,「来年もやりたい」という声がありました。みんなの声で児童会活動をさらに盛り上げていきましょう!

きらきら教室

画像1
 本校では,2015年4月から特別な支援や配慮が必要な児童に対して,個別に指導を行う「通級指導教室」が設置されました。本校では,「きらきら教室」としています。きらきら教室では,普段は教室で学習し,週に数時間程度,言葉や集中力,コミュニケーション,集団での学習上や日常生活上の児童の困りを改善し,学校生活をより楽しく送ることができることをねらいとしています。
 17日(月)より,場所が保健室横の部屋へと変わりました。これからもきらきら教室では,学習の仕方を変えたり,静かなところで自分のペースで勉強したりすることで,落ち着いて自分の力を発揮できるように支援をしていきます。
 

なかよしオリンピック9

画像1画像2
 グループで活動する際には,それぞれの学年に役割分担を決めました。
1年生・・・カードをもつ
2年生・・・遊びに行く教室を選ぶ
3年生・・・1年生と手をつなぐ
4年生・・・カードに記録する
5年生・・・グループの先頭に並ぶ
5・6年生副リーダー・・・活動時間を管理する・振り返りの司会をする
6年生リーダー・・・グループ活動をサポートする

 全体の振り返りでは,「役割をしっかりがんばれました」「来年もしたいです」など,素敵な発言がありました。3学期も,楽しい児童会活動を進めていきましょう。

なかよしオリンピック8

画像1画像2
6年3組「GO!GO!くぐろう!フラフープ」
6年4組「みんなでやろうよ 久世西ペットボトルボウリング」
これまでの集会活動の経験を活かした,さすが6年生!と思わせる遊びのお店でした。

なかよしオリンピック7

画像1画像2
6年1組「OB(オリジナルビンゴ)」
6年2組「ピンゴ」
遊びを始めるときには6年生がしっかりとルールを説明し,活動をリードしていました。

なかよしオリンピック6

画像1画像2画像3
5年1組「ねらってねらってねらいまくれ」
5年2組「だっ出ゲーム」
5年3組「人間ちえのわ」
グループの人と協力して遊ぶ姿がたくさん見られました。

なかよしオリンピック5

画像1画像2画像3
4年1組「にげておいかけて じ石おにごっこ」
4年2組「ガンマンしゃてき」
4年3組「ブラックボックス」
グループごとに活動する場づくりをしていたので,どのグループも遊びが盛り上がっていました。

なかよしオリンピック4

画像1画像2画像3
3年1組「ミッケの教室」
3年2組「ロンドンくじ」
3年3組「クリスマスシュート リースわなげ」
クラスで出たアイデアを生かして,楽しい遊びの活動を創っていました。

なかよしオリンピック3

画像1
画像2
画像3
2年1組「コインおとし」
2年2組「何でもつりゲーム」
2年3組「ミラクル3センター」
なかよしグループで楽しく活動できるように,ルールも工夫していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 1年まなび閉講式
3/14 町別集会・集団下校
3/15 2年まなび閉講式

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

緊急時に関わる配布文書

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp