京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:59
総数:414063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

4年  ★学級活動★

 協力し合って楽しい学校生活をつくろう!

 を目標に お楽しみ会をみんなで企画して

 グループごとに出し物を考え準備をしてきました。

 手作り絵本からのクイズ!  ペットボトルボーリング などなど

 どの班も協力のあとが しっかり見える内容でした。

 クラスの絆も また深まりました。

 明日から冬休み 少しの間お別れです。
 
画像1
画像2
画像3

「自立の木」と「きらきらの会」

画像1画像2
2学期のまとめとして学期中に頑張ったこと,出来るようになったことを自立の木に貼りました。そして,道徳の勉強をして心が「きらきら」になる度にためていたビー玉が,入れ物いっぱいになったので,ご褒美のお楽しみ「きらきらの会」をしました。みんなポカポカになるまでたくさん体を動かしました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
12月21日(金)の献立

胚芽米ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・もやしと小松菜のごまいため・フルーツ寒天

 「フルーツ寒天」は、さとうと寒天を水で溶かして煮詰め、フルーツミックス缶を入れて仕上げました。教室で配食をし、食べる頃には固まります。あっさりとした味で美味しく頂けました。

 本日は今年最後の給食でした。夏休み明けからスチームコンベクションオーブンが導入されて焼魚やグラタンなどの新しい献立も増えました。新学期も楽しみにして下さい。

4年  ★中間休み★

画像1
画像2
画像3
 明日から冬休み・・・

 しばらく友達と会えませんね。

 そんな気持ちもあってか 1組も2組も

 中間休みはクラス遊び! 

 笑顔いっぱい! 楽しく遊んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 身体計測3年
3/7 町別児童会(6校時) 身体計測2年   フッ化物洗口
3/8 ALT お別れ集会 身体計測1年  茶道
3/10 ふれあい清掃
3/11 引落1 シェイクアウト訓練
3/12 小澤征爾音楽塾子どものためのオペラ6年(ロームシアター) みなうずタイム    ゴールデンひるやすみ
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp