|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:56 総数:594812 | 
| クリーン活動
 委員会に所属していない生徒たちは,代議・専門委員会の間,清掃活動を行いました。今日は,正門付近から千本通沿いの石庭にかけて,きれいにしてくれました。ご苦労様でした。    第6回代議・専門委員会
 本日放課後,前期最後の代議・専門委員会が行われ,前期の活動を振り返りました。ご苦労様でした。後期の委員さんも,生徒会活動をしっかりと盛り上げていってください。    インプレッション・タイム
 本日6限,第3回のインプレッション・タイムが行われました。テーマは「文化祭・体育大会を終えて〜華やいだ祭りの後に今思うこと〜」です。各クラスの代表は,それぞれの思いを作文にして発表してくれました。代表者のみなさん,ありがとうございました。   生徒会選挙活動開始!
 24日(水)の立会演説会・投票に向けて,生徒会選挙活動が始まりました。今朝は登校時に,立候補生徒と応援生徒が校門付近に立ち,元気に挨拶をしていました。この調子で,生徒会活動をどんどん盛り上げていきましょう!    1年 租税教室実施
 本日1・2限,1年生の社会科の授業で,ファイナンスパーク学習の事前学習として租税教室を実施しました。この教室は中京税務署が開いているもので,税理士の方を講師としてお招きし,税金の種類や集め方,使われ方などについて説明していただくものです。生徒たちはしっかりとお話を聞き,疑問点について質問していました。   秋季大会(新人戦)〜女子バレーボール部〜
 10月13日(土)・14日(日)の2日間,音羽中学校において予選リーグが行われました。初戦の開睛中学校との対戦では勝利しましたが,その後の3試合では惜しくも敗れ,決勝トーナメントに進むことはできませんでした。けれどよく頑張りました。今回の試合で学んだことを,今後の練習に生かしていきましょう!    第3回定期テスト 2日目
 第3回定期テストも,本日が最終日です。悔いが残らないよう,最後まで精一杯取り組んでください!来週の18日(木)には,全学年で学習確認プログラムが行われます。定期テストが終わっても気を抜かず,しっかり復習しておきましょう!   第3回定期テスト 1日目
 今日から第3回定期テストが始まりました。体育大会,文化祭といった大きな行事を終えて,計画的にテスト勉強に取り組むことができたでしょうか。いよいよ本番。最後まで全力を尽くし,頑張ってください!    よんきゅうあいさつ運動
 毎月4と9のつく日は「よんきゅうあいさつ運動」です。よんきゅうの13小中学校で,タイミングを合わせて朝のあいさつ運動に取り組んでいます。代表の生徒たちは,今日も「よんきゅう絆プロジェクト」のたすきをかけてあいさつをしました。   堀川ジュニア吹奏楽コンサート出演!
 10月8日(祝)京都堀川音楽高校音楽ホールにて,京都堀川ライオンズクラブ主催による堀川ジュニア吹奏楽コンサートが開催されました。本校は1番目の出演で「紅蓮の弓矢」「J−BEST’17」「愛唄」「ルパン3世のテーマ」の4曲を披露し,会場を盛り上げました。素晴らしい演奏を,ありがとうございました。    |  |