![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:28 総数:456342 |
5年生 スチューデントシティ ショッピングへ![]() ![]() 自分が欲しいものや,おうちの人にプレゼントしたいものなど,電子マネーの残高と相談しながらお買いものしていました。 自分のお給料でお買いものをするという初めての体験に,子どもたちは満足気な表情でした。 5年生 スチューデントシティ 仕事開始![]() ![]() ![]() お客さんからは直接見えない会計や情報処理の仕事も,教えてもらいながらですが,ていねいにしっかり進めていました。 5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議![]() ![]() ![]() 各ブースでは,それぞれの仕事内容や,仕事をするときに大事なことなどを教えてもらいました。子どもたちは,まだまだわからないことがあるのか不安そうでしたが,教えてもらっているときの表情は真剣そのものでした。 ユニフォームを着用し,身だしなみを整え,準備完了です! 5年生 スチューデントシティ学習の始まり![]() ・あいさつをしっかりすること。 ・時間を守ること。 ・敬語で話すこと。 この約束を意識して働くことと,スチューデントシティでのルールなどを確認しました。みんな,少し緊張した様子でしたが,しっかり話を聞こうとがんばっていました。 スチューデントシティ5
第1ピリオドを終わったところで,各店長は会議を開きます。さて,改善点を見つけ,次のピリオドにつなぐことはできるでしょうか。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ4![]() ![]() ![]() スチューデントシティ3![]() ![]() ![]() スチューデントシティ2![]() ![]() ![]() 速報!スチューデントシティ![]() ![]() ![]() 児童集会
10月15日(月)の朝に,児童集会を行いました。5・6年の計画委員の子どもたちの司会のもと,後期代表委員の紹介,図書委員会や飼育委員会からのお知らせなどがありました。また,計画委員から「久世スタンダード」の中の「学校のきまりを守ろう」について,寸劇を交えながら分かりやすく伝えてくれました。最後に「With you smile」を全校合唱しました。子どもたちが主体となった自分たちにとって必要な集会となってきています。
![]() ![]() ![]() |
|