最新更新日:2024/11/01 | |
本日:14
昨日:15 総数:261250 |
【保健室より】2年1組〜教育実習生の授業〜本校の健康教育の中で,重点的に取り組んでいる“いきいき週間”をもとに,「生活習慣の向上と改善に向けて」の内容で行いました。 ゲーム三昧・遅寝遅起き・朝食抜きなど,だめだめ生活を送っている男の子を題材に,自分自身も同じような経験はないかを思い出し,それらを改善して「1日を元気に過ごすために大切なことは何か」を考えました。そして,最後は自分で目標を立てました。 体も心も,毎日楽しくいきいきと学校生活が送れるように,自分でできることは自分で意欲的に取り組む力を身に付けていってほしいと願っています。 【保健室より】視力検査をしました視力低下の原因でもある,姿勢の悪さや身体の歪みをなおすために,すぐ簡単にできる「体幹トレーニング」をしました。 ◎つま先立ちで,1分間まっすぐに立つ。 ◎片足立ちのまま,靴下を履いたり脱いだりする。 その場ですぐできるので,是非おうちで一緒にやってみてください。 両眼とも“A”判定以外の子どもたちは,再検査を実施しているところです。 再検査が終わり次第,受診が必要な場合は結果をお渡ししますので,必ず専門医を受診していただきますようよろしくお願いします。 【保健室より】先生を目指して頑張っています!保健室の仕事だけでなく,休み時間に子どもたちと遊んだり,教室で一緒に給食を食べたりもしています。 たくさんのことを学んで,ぜひ素敵な先生になってほしいです。 3年 体育 はばとび
今,3年生の体育の学習では,はばとびの学習をしています。助走・ふみ切り・着地の仕方を学習して,より遠くへ跳べるよう,挑戦しています。合図をする係・メジャーで跳んだ距離を測る係・記録をする係と全て自分たちで分担して学習を進めています。
3年 I like blue.
外国語で色の学習をしました。色の英語での言い方をALTの先生に教えてもらい,一緒に発音しました。その後,好きな色を選び,虹をぬりました。そして,ぬった虹を見せながら自分の好きな色を友達に英語で伝えました。
3年 算数 三角形
3年生では,算数科の時間に三角形の学習を始めました。この日は,3種類の長さの違う棒を使って,いろいろな三角形を作りました。教科書と同じ三角形作りに合格した後は,班ごとに三角形を使って,楽しい形を作りました。東寺,船,ロケット・・・三角形を使った楽しい形がたくさんできました。
【給食室から】ホキのムニエルみなさんは【ホキ】という魚をご存じでしょうか?子どもたちはもちろんのこと, 給食に携わる先生方でさえもあまり聞きなれないこの魚,。初めて食べる人が多かったように感じます。ホキは尾びれがウナギのように細長く, 白身であっさりとした味が特徴の魚です。給食では切り身に油をなじませ, 米粉をふるい,スチコンを使って250度で皮がカリッとするまで焼き上げました。 「パンと魚って組合せ的に合いますか?」といった声も6年生から聞かれましたが, 食べてみるとそんな声はどこえやら…野菜がたっぷりのスープ煮とともにトマトソースが絡んでうま味が増したムニエル, さらには残ったトマトソースをパンに絡めて美味しく食べていました。 これからもスチコンを使用した様々な献立が登場します。次回のスチコンメニュー「とら豆の甘煮」もお楽しみに! 2年 校区たんけん
2年生ではこれまでも生活科で何度も校区たんけんに行きましたが,その中で自分たちのお気に入りの場所をさらに詳しく調べたいという願いをもち,再度校区たんけんに行くことになりました。
町の中にあるお気に入りの場所へ行き,いろいろな方にインタビューをしたり,実際に自分たちで楽しんだりしながら,地域についてさらに詳しくなりました。 2年 ふれあいタウンに向けて
10月27日(土)にふれあいタウンが開催されます。2年生では,町たんけんを通して自分たちで見つけたお気に入りの場所を,来てくださる方々に伝えたいと願い,活動を進めています。今回はグループごとに企画会議を行い,どのような方法で伝えるのかを話し合いました。
3年 運動会がんばるぞ!!
運動会が延期になりました。今日はもう一度,本番前の最終練習をしました。これまでにしてきたことを思い出して練習しました。練習の最後には,赤白それぞれが明日の勝利を目指して,円陣を組みました。明日の運動会では,力いっぱいがんばろうね!
|
|