![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:665968 |
跳び箱![]() ![]() 新しい技にもどんどん挑戦しています。子ども達はお互いに跳び方をアドバイスしながら活動を行っています。 けがの予防![]() ![]() 119の仕方をグループで実践しながら,どうしたら安全に迅速に緊急対応ができるのかを考えました。また,けがした時にどうしたらよいのかも実践を交えながら行いました。 6年生を送る会の練習![]() 今回は,学年全体で集まって言葉や歌の練習をしました。 良い送る会にして,子どもたちが「太秦小学校のリーダーになる」という意識をもってくれたらと思います。 ブックレビューを作ろう![]() ![]() 「表現」「人物」「構成」に着目して,ブックレビューを作りました。 ほうこくする文章を書いたよ![]() 図工「まどをひらいて」鑑賞![]() ![]() ![]() 友達の作品を見て,おもしろいところやすてきなところをたくさん見つけました。 パスゲーム(2)![]() 2回目の学習ということで,チームを変えて,やっていきます。 パスの仕方を工夫したり,チームで作戦を考えたり, さらにパワーアップしたパスゲームができるといいですね。 じしゃくのはたらき
磁石の働きを利用して,いろいろなおもちゃを作りました。
とても楽しそうに学習していました。 ![]() ![]() 合奏に向けて
いろいろな音のひびきに気をつけながら,うまく合奏ができるようにグループで話し合いや練習をがんばっています。
![]() ![]() 体育 「とび箱運動」
5年生の「とび箱運動」では,様々な技に挑戦しています。
「去年よりも高い段でとべるようになった」や「台上前転ができるようになった」など たくさんの喜びの声を聞くことができています。 振り返りには,「手のつく場所のアドバイスをもらった」などを書いていました。 ![]() ![]() |
|