京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:39
総数:432009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

外国語活動

中学校生活や部活動,行事についての表現を学習しています。
今週は久世中学校の英語の先生やALTと一緒に,楽しく英語に親しむことができました。
画像1画像2

社会見学

 社会見学で琵琶湖博物館へ行きました。昔のくらしについて学習した後,琵琶湖にいる魚を水族館にて見学しました。
画像1
画像2
画像3

洗濯板の体験をしました

 社会科の学習で洗濯板を使って昔の人々のくらしを体験しました。「手が冷たい。」「昔の人はこんなに時間をかけて洗濯をしていたんだな。」「今は洗濯機があって便利だな。」と昔の人々の苦労について子どもたちはそれぞれ感想を述べていました。
画像1
画像2
画像3

大縄大会

 7日(木)中間休みに大縄大会がありました。1組も2組もそれぞれ団結して力を合わせて跳ぶことができました。
画像1
画像2

大縄大会

画像1
画像2
 7日(木),中間休みに大縄大会が開催されました。6年生は,持ち前の団結力と最高学年としての意地を見せて,見事に学校1位,2位となる記録を残しました。

4年生 2年生に大豆のひみつを発表しました

画像1画像2画像3
総合で大豆のひみつについて調べ,知ったことを新聞にまとめ,2年生に紹介しました。
どうすれば2年生にわかるように考え,練習をしました。

2年生からは「大豆についてわかった。」「育て方がわかった。」などたくさん感想を出してくれていました。

大豆ってなあに?

画像1画像2画像3
 4年生が総合的な学習で大豆についての壁新聞を2年生に発表しに来てくれました。ていねいな字にまとめられ,大豆についての話だけでなく,大豆に関するクイズまであってとても楽しそうでした。
 教室に戻ってから,「大豆って醤油にも使われてるって先生知ってた?」「すらすら発表できていてすごいな」「大豆っていろんなものに変身するんだ」とたくさん言ってきてくれました。

すぐきのお味は?

画像1画像2
 今日の給食は和み献立でした。メニューは
・むぎごはん
・花菜のすましじる
・牛肉とごぼうのにつけ
・おから
・すぐき
です。子どもたちが味で気になっていたのは「すぐき」です。お漬物で,すぐきと塩だけで漬け込んで作られています。
「どんな味?」という声がたくさん聞かれましたが,一口食べてみると「おいしい!!」という反応が!花菜のすまし汁と味がしっかりしている牛肉のごぼうの煮つけとおいしくいただきました。

運動委員会主催「大繩大会」〜6年生〜

画像1
画像2
さすが6年生!縄を回すスピードが違いました!小学校生活最後の「大繩大会」,一生懸命,仲間と共に頑張る,素敵な姿を見ることができました。

運動委員会主催「大繩大会」〜3年生〜

画像1
画像2
3年生の大繩大会の様子です。1組も2組も,みんなで力を合わせて頑張っていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 造形展3日目
2/26 たてわり遊び
2/28 委員会活動
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp