![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:73 総数:377300 |
3年生 図工「トントンドンドンくぎうち名人」
釘を使った作品ももうすぐで全員完成します。
2月19日(火)・20日(水)の作品展で 展示しますので,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() 学校保健委員会![]() ![]() 学校保健委員会を行いました。 学校からは, ・栄養教諭 ・給食主任 ・体育主任 ・安全主任 ・養護教諭よりそれぞれ報告を行いました。 学校三師の先生や薬剤師の先生からご意見を伺い, 学校医の先生から 「食物アレルギーについて」というテーマで講演をいただきました。 冊子を使って,非常に分かりやすい内容で, その後,質問に答えていただきました。 参加いただいた,PTA本部や保体委員のみなさま, ありがとうございました。 管理用務員さんはすごい!!![]() 少し前に, 「校長先生,里のホールの模様替えをしてもいいですか。」と言われました。 私の方も, 「ぜひ,お願いします。」と言いました。 毎日,少しずつ作業をしていただき, 児童玄関の絵を里のホールに移し, すのこを作って,この絵が見られるようにしていただきました。 今まで以上にきれいで明るい里のホールになりました。 ありがとうございます。 やっぱり,管理用務員さんはすごい!! ![]() 半日入学![]() ![]() ![]() 子どもたちは,それぞれの教室に入って, 半日入学の体験をしました。 折り紙 お絵かき お読みかせ など,1〜3年の担任が中心になって行いました。 入学説明会![]() 来年度入学の保護者の方を対象に,入学説明会が行われました。 まず,校長から上里小学校の目指す子ども像や それを受けて学校の取組や行事を話しました。 次に1年担任から, 入学についての心得や持ち物などについて話しました。 栄養教諭からは,給食について, 教務主任からは,様々な事務手続きについて, 話をさせていただきました。 一度にたくさんのことをお話して, 分かりにくかったこともあるかと思います。 また,ご不明な点がありましたら, いつでも学校の方へお問い合わせください。 ![]() 4年 親子ボール送り♪
学年活動で,ボール送りリレーをしました!
一回戦は子どもたち対戦!二回戦はおうちの人にも入ってもらい,みんなで一緒にボール送りを楽しみました。 みんなで声をかけ合い,楽しい時間となりました♪ ![]() ![]() 3年生 部活動体験「バレーボール部」「陸上部」
2月12日(火)にバレーボール部と陸上部の部活動体験
がありました。来年度4年生から入部可能となる部活動を 体験させていただき,どんな活動をしているのか知ることが できました。 2月15日(金)は卓球部とバドミントン部,ミュージック部 文化部を体験させていただきます。 ![]() ![]() 3年生 代表委員会
雨の日の過ごし方について
提案があったり, 話し合ったりしました。 ![]() 大文字駅伝PART4![]() 岡崎公園で記念写真を撮りました。 記念にもらったメダルをかけて撮りました。 みんな,本当に今日までよくがんばりました。 がんばったけれど,まだまだ上がいることに気付いたことも 大きな勉強です。 当日まで,子どもたちを支えていただいた保護者の皆様 本当にありがとうございました。 ![]() 大文字駅伝PART3![]() ![]() ![]() 結果は,48チーム中,40位でした。 もう少し上位を目指していましたが, 子どもたちは,全力を出し切りました。 走り終わって,とてもいい笑顔で 記念写真を撮りました。 上里小学校は,初出場ということで, 記者の方からインタビューも受けました。 そして,閉会式では京都市長さんからも言葉をいただきました。 |
|