|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:626 総数:573105 | 
| はぐくみの道植樹式
 今日の3校時に「はぐくみの道植樹式」を行いました。毎年,民生児童委員の方々にお世話になり,植樹をしていただいています。今年は,「ミカン」の木をいただきました。5年生の代表の児童が感謝の言葉を述べ,みんなで土をかぶせました。大切に育てていきたいです。ありがとうございます。    ボールけりゲーム 小中交流会 授業編3
 数学の学習では,座標について学びました。 はじめは座標を書き,となりの友達と座標のポイントを当てるゲームをしました。楽しみながら,座標を理解することができました。   小中交流会 授業編2
 技術の学習では,はんだづけに挑戦しました。 自分で作りたい形を決め,はんだを使って固定していきました。新しい学習でしたが,楽しそうにかつ安全に作業することができました。   小中交流会 授業編1
 社会科の学習では,時差の学習をしました。 はじめは緊張している様子でしたが,少しずつ慣れ始め,グループでの話し合いも活発になっていました。   小中交流会
 6年生が午後から樫原中学校に行ってきました。中学校の様子を知ったり,授業を体験したりしました。 行くとまず,部活動の紹介(ビデオ)があり,その後クラスごとに中学校先生による授業を受けました。生徒会の生徒による楽しそうなダンスを見せてもらったり,中学校生活についてクイズを交えながら説明してくれたりし,中学校へ親しみをもつことができました。   
 | 
 | |||||||||