![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:42 総数:314326 |
卒業制作![]() ![]() 6年生の教室では,子どもたち一人一人が卒業記念『想い出文箱』の制作に取り掛かっています。 のってみたいな![]() ![]() ![]() どんどん空想を膨らませながら,楽しんで活動しています。 2月の朝会![]() ![]() ![]() インフルエンザが猛威を振るい,京都市内でも学級を閉鎖している学校がいくつかあります。北醍醐小学校では,今のところそのような措置をとるまでには至っていません。しかし,感染予防のために今日の朝会も出来る限り短縮して行いました。 朝会では保健や飼育委員会の子たちが,絵本の読み聞かせで『命の大切さ』を伝えたり,ウサギ(チョコちゃん)との『ふれあいタイム』のお知らせをしたりしました。 今日の給食![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() すいとんは,小麦粉・片栗粉・塩を水で練って生地をつくり,スプーンですくいながら汁に入れていきます。「もちもちしていておいしい!」と子どもたちは喜んで食べていました。ほかにも「すいとんのいろどりがよかった」「いろいろな具が入っていてたくさんの味が楽しめた」などの感想ももってくれていました。 調理実習![]() ![]() 今日は,鍋でお米を炊いたり,みそ汁を作ったりしています。出来上がったものは,給食の時間にいただきます。 ギコギコ![]() ![]() 使い慣れない道具ですが,どのように扱えば切り易いのかを感じながら取り組んでいます。 お好みは?![]() ![]() 今日は,『欲しいものについて丁寧な表現で積極的に尋ねたり答えたりしようとする。』ことを活動の目標にして取り組んでいます。子どもたちからは,積極的に友だちと交流する姿が見られました。 版画![]() ![]() ![]() 子どもたちは,自分が好きな動物を版画のテーマに選んで作品作りをしています。仕上がりが楽しみです。 体力づくり![]() ![]() 子どもたちは,一人一人の目標を意識しながら自らの体力づくりに挑戦しています。 |
|