![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:64 総数:726051 |
様々な委員会活動
委員会活動の様子を職員室横に掲示しています。
代表委員会はあいさつ週間,環境美化委員会と給食委員会はクイズラリー,栽培委員会は栽培スタンプラリー,運動委員会は12月に行われる色々な大会についての掲示です。 2学期に入って,さらに委員会が学校を盛り上げてくれています! ![]() ![]() 図書室からのお知らせ![]() ![]() ![]() 百科事典を使って答えるクイズなど,本を読むだけではない楽しみが図書室には用意されています。是非図書室にも足を運び,色々な本や百科事典などに触れてほしいと思います。 栽培スタンプラリー![]() ![]() ![]() なかよしグループで協力して,まわることができていました。 歯みがき指導![]() ![]() ![]() 鏡を持って,口の中の様子も見ながら歯みがきをしました。今回教えていただいた磨き方をしっかり覚えて,おうちでも正しい歯みがきをしていってほしいと思います。 11月 児童朝会
19日(月),11月の児童朝会を行いました。
全校合唱「ありがとうの花」を歌い,栽培委員会主催のスタンプラリーの打ち合わせも行いました。栽培スタンプラリーは,なかよしグループを3つに分けて取り組みます。6年生が中心となり,素早くグループを分けどの時間にまわるかを決めることができていました。 栽培スタンプラリーは19日(月)〜21日(水)までの3日間です。なかよしグループの友達と力を合わせて,スタンプラリーを楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 消防署見学 Part3![]() ![]() ![]() お仕事のお忙しい時間を割いて説明いただいた久世出張消防署の方々,本当にありがとうございました。 消防署見学 Part2
ホースの説明など,詳しく説明していただきました。
子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 消防署見学 Part1![]() ![]() ![]() 野外炊事 Part4![]() ![]() ![]() 今回の野外炊事は子どもたちにとって大きな経験になったと思います。ご協力いただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。 野外炊事 Part3![]() ![]() ![]() そしてまもなく家庭科室からカレーのお鍋を持ってきていただき,セッティング。どの子どもたちもおいしいカレーができるのが待ち遠しい様子でした。 |
|