![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668041 |
子,曰く![]() ![]() 古典の世界では,論語について学習をしました。論語を読み,現代文を読みをペアで交代交代で行いました。 子ども達は「結構当たり前のようなことなのに・・・その当たり前が大切なんだ。」と気付くことができました。 新しい年のスタートです!![]() 新しい年がスタートしました。 今日は書写の時間に「今年のめあて」を書きました。 気持ちを引き締めて,フェルトペンで丁寧に書きました。 「たくさん外であそんで体をきたえる。」「友だちとなかよくえ顔ですごす」 「人の話を目と耳と心で聞く」などのめあてが並びました。 1年間心に留めておき,めあてが達成できるように頑張ってほしいと思います。 【6年】学年陸上![]() ![]() 大文字本選に向けて,練習に取り組んでいます。 3学期始業式![]() ![]() 今月のきらきらのもとは,「おもいをつたえよう」です。 正しく思いを伝えることができるように指導していきます。 ハンカチ・ティッシュ・歯ブラシ 忘れないで
児童保健委員会では、ハンカチ・ティッシュ・歯ブラシを忘れている人がいないかまとめをしました。毎日、清潔なハンカチを持ってきましょう。ティッシュも準備しておくと、とっさのときに役立ちますね。給食の後は、歯をみがき口の中を清潔に保ちましょう。これからも、忘れ物のないように過ごしてほしいと思っています。
![]() ![]() ![]() 全国でインフルエンザが流行っています![]() インフルエンザは出席停止です。重症化すると肺炎,まれに急性脳症になることがあります。高熱・頭痛・悪寒・腰痛・全身倦怠感・食欲不振・せき・のどの痛み・鼻汁・たん・鼻づまりなどの症状が続く疑わしい症状があるときは,無理をせず,早めに受診しましょう。 大すき いっぱい わたしのまち![]() ![]() 先週の水曜日に,いろいろなところにインタビューに行きました。 そこで教えていただいたことをまとめ,2年生全員の前で発表しました。 太秦の町にも,まだまだ知らないことがたくさんあります。 みんなの発表を聞いて,たくさんの新しい発見がありました。 もっともっと太秦の町が好きになりました! いろいろうつして![]() ![]() ![]() 形や素材を工夫していくので,刷る時が楽しみです。 とび箱
体育科の学習で,とび箱の学習が始まりました。
まずは,自分のできる技で,とび箱の高さやふみ切り板の距離を変えて挑戦しています。 ![]() 版画に挑戦![]() ![]() お気に入りの動物を選んで,色を考えて,安全に気を付けて彫っています。 完成が楽しみです。 |
|