![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566917 |
山の家 シーツたたみ・掃除![]() ランニングタイム 4日目![]() ![]() 今日は,小雨がぱらつく肌寒い中,ランニングタイムがスタートしました。 松陽の子どもたちは,寒さを吹き飛ばす勢いで頑張って走り,どんどん体力がついてきました。明日が最終日です。 Let's do our best tomorrow!! 山の家 パックドックおいしい
火がおさまり,いよいよいただきますの時間がやってきました。アルミホイルを開けると…。とてもいいにおいがしてきました。班ごとでいただきます!やっぱり自分たちで作ったご飯はおいしいです。ほかほかのパックドック。みんなの気持ちの詰まったおいしさです。
![]() ![]() ![]() 山の家 パックドック
今日の朝食はパックドックです。自分たちで作ります。班ごとに準備されたパンにウインナーとキャベツはさみます。きれいにアルミホイルに包んだ後は,牛乳パックに入れ,火をつけます。さあ,おいしく出来上がるでしょうか。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 山の家 朝の集い
今日は,この後のプログラムがパックドックなので,炊飯場の横にある営火場で行います。いつもと違う気分で,最終日の朝を迎えています。
![]() ![]() 山の家 4日目朝
早くも最終日の朝を迎えました。今日の天候は曇り,あまり冷え込みもなく11.4度と比較的過ごしやすい朝となっています。この後,朝の集いを行います。
![]() ![]() 山の家 保護者の方からの…![]() 今日のホームページの更新はここまでとなります。明日は最終日です。今日までのこの貴重な経験を胸に,山の家の活動を振り返りながら眠りにつくことと思います。 ![]() 山の家 「歌やダンス」も楽しい!![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤー レクリエーション
みんなで「もえろよもえろ」を歌った後は,係の人たちの考えたレクリエーションを楽しみます。『1わらおうか』から始まり,『もうじゅうがり』や『言うこと一緒,やること逆』などで楽しみました。
![]() ![]() ![]() 山の家 キャンドルファイヤー「山の神登場」
山の家の大きな行事の一つであるキャンドルファイヤーの時間となりました。暗い室内にみんなが入場し,しばらく待っていると,火の神と火の子が登場しました。火の神は日本語が話せず,通訳と一緒に入ってきて,火の子に神聖なる火を渡し,火の子がキャンドルに火を灯しました。さあ,いよいよ楽しい時間の始まりです!
![]() ![]() ![]() |
|