![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:377628 |
3くみ クリスマスツリーを作ったよ![]() ![]() ![]() 音楽でも季節の歌ということで,あわてんぼうのサンタクロースや赤鼻のトナカイを歌っています。クリスマスからお正月までもう少し。季節感を味わってほしいと思います。 3くみ 育成学級小中交流会 お礼のお手紙![]() ![]() ![]() 早速,放課後に担任を通して中学校に届けました。来年度の交流会もとても楽しみになりました。 3くみ 育成学級小中交流会をしたよ 〜1〜![]() ![]() ![]() 始めはお楽しみの「クッキー作り」です。3つのグループに分かれてレシピを見たり,声かけをしながら協力して活動を進めていました。1年ぶりに出会った子どもたちですが,てきぱきと動いていました。出来上がりが楽しみです。 3くみ 育成学級小中交流会をしたよ 〜2〜![]() ![]() ![]() 3くみ 育成学級小中交流会をしたよ 〜3〜![]() ![]() ![]() 帰る時,校門まで見送ってくれて,「がんばりや〜」「中学校で待ってるよ〜」「また会おうね。」など,とても温かい雰囲気でした。 3年生 図書を親しもう
もうすぐ冬休みです。
図書室で借りていた本を 確実に返却し, そして,いろんなジャンルの本を借りて 本に親しみましょうね。 ![]() ![]() ポンカンをいただきました!![]() とても大きく,いい匂いがします。 校長室の前に置いてあるので, 見に来てください。 横断幕が応援!!![]() ![]() PTAの方から「横断幕」を寄贈していただきました。 学校の東門北側に取り付けました。 「たすきをつなげ!」という言葉には, 駅伝を走るメンバーがたすきをつなぐという意味と, 6年生から5年生にもたすきをつなぐという意味を込めました。 1年生 秋のおもちゃフェスティバル![]() ![]() ![]() ついにやってきた「秋のおもちゃフェスティバル」本番! この日に向けて,おもちゃやゲーム作りから,看板の作成,遊び方の説明の練習など,グループごとに力を入れて取り組んできました。 いよいよその遊びをみんなに楽しんでもらえるとあって,朝からわくわくが止まらない子どもたちでした。 1組・2組合わせて12種類のお店が並ぶフェスティバルは,大盛り上がり!お客さん役とお店屋さん役のどちらも笑顔と笑い声であふれていました。 まだまだ遊びたかったなあ! そんな気持ちになることができた,秋の実りがいっぱいの楽しい時間でした。 3年生 体育「エンドボール」
「エンドボール」の学習がスタートしました。
エンドボールのルールは, バスケットボールのルールに少し似ています。 まずはルールに慣れて試合を楽しむことを めあてとし,いろんなチームに挑戦していきます。 また準備や後片付けもしっかりやります。 ![]() ![]() ![]() |
|