![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:31 総数:566554 |
山の家 保護者の方からの…![]() 今日のホームページの更新はここまでとなります。明日は最終日です。今日までのこの貴重な経験を胸に,山の家の活動を振り返りながら眠りにつくことと思います。 ![]() 山の家 「歌やダンス」も楽しい!![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤー レクリエーション
みんなで「もえろよもえろ」を歌った後は,係の人たちの考えたレクリエーションを楽しみます。『1わらおうか』から始まり,『もうじゅうがり』や『言うこと一緒,やること逆』などで楽しみました。
![]() ![]() ![]() 山の家 キャンドルファイヤー「山の神登場」
山の家の大きな行事の一つであるキャンドルファイヤーの時間となりました。暗い室内にみんなが入場し,しばらく待っていると,火の神と火の子が登場しました。火の神は日本語が話せず,通訳と一緒に入ってきて,火の子に神聖なる火を渡し,火の子がキャンドルに火を灯しました。さあ,いよいよ楽しい時間の始まりです!
![]() ![]() ![]() 山の家 夕食の後片付け
班ごとでごちそうさまをすると自分たちで片付けをします。食器以外のごみとゼリーの容器を分け,最後に自分たちで軽く洗います。3日目なので,手慣れたものです。後片付けは完璧です。
![]() ![]() ![]() 山の家 3日目夕食
3日目の夕食も食堂でした。食堂での夕食は最後となりました。
子どもたちは,夕食の取り方もずいぶんと慣れ,いただきますまでの時間が本当に短くなりました。 今日のメニューはエビフライ,ブリの照り焼き,揚げ餃子などです。たくさん用意していただいたので,満腹になるまで食べている児童もいました。野菜もしっかり食べています。 ![]() ![]() ![]() 山の家 冒険の森2
楽しいことをしていると時間の経つのはあっという間です。雨もなんとか降らずに最後まで活動することができました。
この後はお風呂に入って,夕食です。 ![]() ![]() 山の家 冒険の森
冒険の森は,滑りやすいところなどは避けて,できるところに挑戦しました。ロープを持ちながら丸太の上を歩いたり,高いところまで登って行ったりとスリリングな場所もあり,友達と協力したり声を掛け合ったりしながら進みました。山の上から大きな声を出して「ヤッホー」と叫んでいる児童の姿も見られました。
![]() ![]() ![]() 山の家 フライングディスクゴルフ
次の活動は「フライングディスクゴルフ」と「冒険の森」です。雨の影響でできなかった「冒険の森」ですが,雨が降っていないので,この時間にすることになりました。
フライングディスクゴルフは,フリスビーをゴールのかごに入れるまでに何回投げたかを競います。初めはなかなかうまく投げられずに,コースから外れた場所に飛んで行っていましたが,時間がたつにつれ慣れてきて思うところに投げられるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 3日目昼食
ラインOLから戻ってきたらお昼ご飯です。たくさん歩いたのでおなかも減っています。今日は寒くなってきているので,食堂でお弁当を食べました。ハンバーグの入ったおいしいお弁当でした。
![]() ![]() |
|