![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:49 総数:359216 |
6年生 10月12日 奈良社会見学![]() ![]() 大仏殿見学後、班活動で正倉院や二月堂方面をまわり、全員で奈良国立博物館に行き、奈良の歴史にたくさん触れることができました。 3年 10月17日 体育
はばとびの4回目です。助走や着地に気を付けながら、一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 10月18日 1年 生活「あきといっしょに」
生活科の「あきといっしょに」の学習で,光徳公園に行きました。「葉っぱがたくさん落ちてる!」「これはなんの実かな…。」と,春との違いをたくさん見つけることができました。来週の秋の遠足も楽しみです。
![]() ![]() 10月18日 1年 算数「かたちづくり」
算数科では,「かたちづくり」の学習が始まりました。色板を使って,どんな形が作れるか考えました。思い思いに,いろいろな形を作って楽しんでいました。
![]() ![]() 3年 10月16日 図工![]() ![]() 3年 10月16日 図工![]() ![]() ![]() 3年 10月16日 図工![]() ![]() ![]() ダンボールをつないで形をつくりました。 4年 道徳「家族の一員として」 10月12日
家族の一人としてできることを考えたり、家族への思いやりについて学びました。
![]() ![]() 4年 体育「走り高跳び」 10月15日
先週から、体育では「走り高跳び」を頑張っています。助走や跳び方にも慣れてきて、記録更新が楽しくなってきました。
![]() ![]() 4年 読み聞かせ 10月5日
今朝の読み聞かせは、前回の続きで地獄のお話でした。地獄のえんまさんの持ち物についても教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|