京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:198
総数:867478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

展示作品

画像1画像2
 書写作品や短歌、俳句など日本の伝統文化を感じさせる作品があります。「名人」級の作品もありました。2年生チャレンジ体験のポートフォリオからは、多くの事業所や施設にお世話になった足跡や皆さんの成長が感じられました。

教科展示

画像1画像2
 夏休みの課題など、生徒の皆さんの力作が展示されています。素晴らしい作品がいっぱいあります。賀茂川の風景や見慣れた街の風景など目にとまりました。

茶道部 お茶席

画像1画像2画像3
 茶道部がお茶席で「おうす」を振る舞っています。

展示観賞 3年貼り絵 モザイク画

画像1
 学年劇「今、君を…〜明日が来ると思ってた〜」をモチーフにしているモザイク画です。復興支援や長崎での修学旅行で学んだことを作品にしました。

展示観賞 2年貼り絵 福島に捧ぐ

画像1
 2年生では東日本大震災の復興支援について学んでいます。福島県の風景をモチーフに全学年で取り組みました。「花は咲く」の歌詞が書かれています。

展示観賞 1年貼り絵 京都の風景 3

画像1
 冬景色の金閣寺を描きました。

展示観賞 1年貼り絵 京都の風景 2

画像1画像2画像3
 各学級で一つの作品を仕上げています。上賀茂神社も描きました。

展示観賞 1年貼り絵 京都の風景

画像1画像2画像3
 1年生は貼り絵に取り組みました。「京都の風景」渡月橋や平安神宮をモチーフにしています。

前日展示観賞

画像1
画像2
画像3
 学習発表会前日展示観賞に多くの保護者や地域の皆さんにお越しいただきました。雨の降る足下の悪い中ありがとうございました。ゆっくりと作品を見ていただけ幸いです。

学習発表会 前日展示発表

画像1画像2
 本日、9月26日(水)17:30〜19:30 学習発表会の展示観賞をしていただくことができます。保護者や地域の方は、ぜひご来校ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

カウンセリングだより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp