京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up10
昨日:45
総数:566805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

タマネギ苗植え

 1年生は,環境ボランティアの方々のお世話になり,タマネギの苗を植えました。苗の植え方の説明を聞き,クラスごとに植えました。大きくなって6月ごろの収穫を楽しみにしながら,植えることができました。大きく育ってほしいです。
画像1
画像2

音楽フェスティバルに向けて

画像1
 音楽フェスティバルに向けて、体育館での練習が始まっています。みんなで心を一つにして音を合わせていこうとしています。本番に向けて,練習をがんばっています。

たかとび

 4年生は体育科の学習で「たかとび」をしています。跳び方を考えながら,自分の高さに挑戦しています。だんだんと高く跳べるようになってきています。
画像1
画像2

ハンドベースボール

 3年生は体育の時間に『ハンドベースボール』を行いました。だいぶルールにも慣れ,スムーズに進めることができるようになってきています。チームで協力する姿や声かけをしている様子が見られました。
画像1
画像2

たてわり会議

画像1
画像2
 水曜日の2校時に「たてわり会議」を行いました。今までのたてわり活動の振り返りを各班ごとにし,その後に,これからの『たてわり遊び』の内容を考えました。6年生が中心となり,話し合って決めている姿は,さすが学校のリーダーと思わせる姿でした。

朝会

 5日(月)に11月の朝会を行いました。始めに,京都市陸上記録会の入賞者と大文字駅伝予選会の表彰を行いました。他の学年の児童は,6年生になった時にこのような姿を目指してほしいです。表彰の後に,校長先生から仲間と協力する内容のお話がありました。次は音楽フェスティバルがあります。仲間と共に素晴らしい姿を見せてほしいです。
画像1
画像2

大文字駅伝予選会

 本日,西京極総合運動公園で西京東支部の大文字駅伝予選会が行われました。まず,800mのレースが行われ,6年生の4名の児童が一生懸命走りました。
 その後行われた予選会では8人で襷をつなぎ,抜きつ抜かれつの大接戦となりましたが,見事3位でゴール。予選通過となり,2月の本戦に出場することが決まりました。
 応援,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 クラブ活動・預り金引落
11/13 3年社会見学予備日・フッ化物洗口
11/14 代表委員会・音楽フェスティバル係活動
11/15 学校安全日・安全点検

松陽だより

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図

学校評価結果等

平成30年度学校経営方針

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp