![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:133 総数:728550 |
4年 みさきの家2日目「入浴」
磯観察から帰ってきた後,足を洗いそのまま入浴。
サッパリと気持ちよくなった後は,寝る準備です! ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家2日目「磯観察」
京都に住んでいる子どもたちにはなじみが薄い海。子どもたちは海を見てテンションMAX!
磯観察では,貝がらを拾ったり,生き物を探したり… 短い時間の磯観察でしたが,海に触れる意義のある経験ができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家2日目「磯観察へ」![]() ![]() ![]() 磯観察を行う宮崎浜まで歩いて行きました。 4年 みさきの家2日目「昼食」Part2![]() ![]() ![]() おなかも心も満たして,昼からの活動も頑張っていきたいと思います! 4年 みさきの家2日目「昼食」Part1![]() ![]() ![]() 浦山フォトラリーでおなかもすいていたので,ハンバーグは特に好評でした。 4年 みさきの家2日目「浦山フォトラリー」Part3![]() ![]() ![]() すべりやすい道であったり,難しい問題であったりしましたが,どの子どもたちも一生懸命,コースをまわることができました。 4年 みさきの家2日目「浦山フォトラリー」Part2
途中の「山の砦」でグループ写真をパシャリ。
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家2日目「浦山フォトラリー」Part1
小雨の中,レインコートを着て浦山フォトラリーを行いました。
出発のときをドキドキしながら待ちます。先生からフォトラリーのカードを受け取ったらいよいよ出発です! ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家2日目「珍客来訪」
みさきの家は自然豊かで,耳を澄ますといろいろな鳴き声が聞こえます。鳥や虫など,久世では聞けないような鳴き声です。
そんな中,90畳の外に珍客がやってきました…!大きなカニです。よく見ないと見つけられないところにいました。 日常では触れ合えない生き物とも触れ合い,いろいろな経験を積んでほしいと思います。 ![]() 4年 みさきの家2日目「合同朝食」
合同朝のつどいの後は大藪小学校との交流ゲームでした。
そして,その交流グループで朝食。 会話も弾み,さらに仲良くなれた朝食になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|