京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:73
総数:349554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 お話の絵

2年生は図工でお話の絵を描きました。
1組は「みなみのしまのカウカウ」
2組は「おべんとうばこあけたらね」
  の本を読んで描きました。

10月2日(火)の参観日には教室に掲示してあるので,ご覧ください。
画像1
画像2

2年生 稲刈り

9月26日(水)に稲刈りをしました。
初めて鎌をもって稲を刈りました。
地域の方に鎌の使い方,稲の刈り方・運び方などを教えていただき,2チームに分かれて稲刈りをしました。
はじめは鎌の使い方もぎこちなかったのですが,何度かやるうちにだんだん上手になってきて,どんどん稲刈りが進みました。
もう少しやりたいなと思うくらいのところで,2年生の稲刈りは終了しました。
刈りきれなかった部分は5年生の皆さんに手伝ってもらいました。
5年生 ありがとうございました。
次の脱穀も楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 視力検査(1年・3組)
10/31 自転車免許教室(4年),フッ化物洗口
11/1 全学年短縮6校時(回復措置)
11/3 文化の日
11/5 朝会,感動体験交流会(2年),中学授業体験(6年)
地域から
10/30 大原野中学校研究発表会
PTAより
11/2 支部PTAコーラス実行委員会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp