京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:42
総数:357347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

食べるって大事!

画像1
画像2
家庭科では,五大栄養素について薄刃先生に教えていただきました。栄養素には,炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミンがあり,これらの栄養素は体の中で消化・吸収され,エネルギーになったり,筋肉や骨などの体をつくったり,体の調子を整えたり,とても大切な働きをしています。好き嫌いをせず,バランスのとれた食事を心がけていきたいですね!

みさきの家 帰路2

バスは大原野インターで縦貫道を降りました。まもなく帰校します。

みさきの家 帰路

バスは先ほど京都南インターを通過しました。このあと大山崎より縦貫道を通って帰ってきます。

鳥羽水族館5

最後にアシカショーを見学しました。こちらも昔からの有名なショーで,芸達者なアシカ達で楽しませてくれました。
画像1
画像2

鳥羽水族館4

水族館の中の生き物たちです。なんという名前かわかりますか?

画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館3

お昼は水族館の中のレストランでグループごとに食べます。混んでいたのであいている席を見つけるのがやっとでした。ラーメン,チャーハン,カレー,伊勢うどんの四つから選べました。
画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館2

毎年大人気のセイウチショーです。その大きさと芸達者ぶりに笑いと拍手に包まれていました。
画像1
画像2

みさきの家21

鳥羽水族館に着きました。たくさんの修学旅行生が来ています。グループで写真を撮ってもらいました。
画像1
画像2

1年生 はじめてのしば漬け

画像1画像2
 今日はなごみ献立で,京都三大漬物の一つ,「しば漬け」を給食で食べました。
初めての体験でちょっぴりドキドキしている顔,「お漬物好きー!」と嬉しそうな顔・・・いろんな顔が並びました。

ちょっぴり酸っぱくて,色鮮やかなしば漬けはごはんによく合いました。
気がつけば,いつもより早くごはんを食べ終えている姿もたくさんあって,和食のおいしさを感じることのできたお昼でした。

2年生 脱穀したよ

画像1
画像2
画像3
10月12日(金)に,地域の方々のご協力のもと,脱穀を行いました。

両手にたくさんの稲を抱えて,地域の方が操作してくださるコンバインまで運びます。

たくさんの稲も,2年生みんなの力を合わせるとあっという間に脱穀することができました。

最後は、脱穀したお米がコンバインから出てくる瞬間に釘付けの子どもたちでした。

とてもよくがんばりました!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 全市バレーボール交流会
10/29 委員会活動
10/30 視力検査(1年・3組)
10/31 自転車免許教室(4年),フッ化物洗口
11/1 全学年短縮6校時(回復措置)
地域から
10/30 大原野中学校研究発表会
PTAより
11/2 支部PTAコーラス実行委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp