京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:35
総数:636474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

野菜の芽が出たよ。

画像1
画像2
画像3
9月26日(水)
2年生が育てているほうれんそうとはつかだいこんの芽が出ました。
ほうれんそうとはつかだいこんでは,芽の形が全然違います。
どんな大きさでどんな形をしているのかな。
じっくり観察してカードに書きました。

【6年】運動会の練習

画像1


写真はクイックピラミッドを立てるための準備をしているところです。

「せーの!」という掛け声とともにピラミッドを作ります。

5年生も6年生も頑張っています!

漢字の読みを調べよう

画像1画像2
 国語の学習で漢字の読み方を調べる学習をしています。
子ども達は,辞書を片手にグループで,漢字の熟語探しを行っていました。
「ここはなんの字?」「読み方がおかしくなるよ」
とたくさんの交流を通して学習をすることができました。

あそんで ためして くふうして

9月21日(金)
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習で,お家でいらなくなった容器などを使って遊びました。
少し前から集めていたたくさんの入れ物。
子ども達は遊ぶ日をとても楽しみにしていました。
今日は似た形の入れ物どうしでグループ分けをして,その入れ物でどんなことができるのか,試しながら遊びました。
積んでみたり転がしてみたり…いろんな工夫ができそうです!
これからどんどん遊びを広げていきたいと思います。
画像1

算数科「分数」

画像1
画像2
画像3
算数科では,「分数」の学習に入りました。

今回の学習では,「等しい分数をつくるには,分子にも分母にも同じ数をかける」

ということを学習しました。

園芸教室で素敵な鉢植えを

22日(土)には園芸教室がありました。「嵐電沿線協働緑化プロジェクト」の一環として行われ,嵐電の職員の方をはじめ,いろんな方の協力のもと,子どもたちは素敵な鉢植えを作ることができました。花も命ある生き物。責任をもって育てることを大切にできるといいですね。
画像1
画像2

【6年】雨が続いても

画像1
 秋雨前線の影響で,雨の日が多い中,体育館で集中し組体操の練習に励んでいます。

 曲に合わせて演技がそろうと,とても迫力があります。

おはなしポケット

画像1画像2
 国語科「ゆうやけ」の学習では,自分の好きなところを選び,その理由やきつねのこと自分が似ているところをカードに書いて,手作りのきつねのこのズボンのポケットに入れました。

 教科書の「ゆうやけ」のおはなしだけでなく,図書室にある本の中からとっておきの本を選び,その本の好きなところを書いてポケットに入れて,友だちに紹介しました。

 友だちとズボンのポケットに入っているカードを交流した子どもたちは,
「次に読みたい本が決まったよ。」
「図書館で本を探したくなったよ。」
「お友だちにその本が読みたいって言われて,嬉しかった。」
と,話してくれました。

 国語科の学習を通して,読書の楽しさに気付いてもらえるといいな,と思っています。

自主学習

画像1画像2
 自主学習を工夫して頑張っています。
習ったことを生かして,これから学習することを先取りして,自分の興味のあることを調べて・・・さまざま方法で子ども達は自主学習を行えるようになりました。

教育実習の先生がきました。

画像1
 5組には2週間教育実習の先生が入ります。
子ども達はたくさん遊んでもらって,助けてもらって楽しそうに過ごしています。
短い期間ですが,先生にも子ども達にもたくさんのことを学んでほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
10/25 検尿2日目
10/26 1年遠足(京都市動物園)  2年遠足予備日
10/27 バレーボール全市交流
10/29 ようこそアーティスト(6年)
10/30 交通安全教室(4年)
10/31 交通安全教室予備日 中学生チャレンジ体験(〜11/2)

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp