![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:71 総数:377735 |
1年生 ボールあそび
体育でボールあそびをしています。
一人で投げてキャッチをしたり,お友だちに投げてみたり・・・ はじめは,うまく投げられず,どうしたら より正確に 遠くにとばすことができるのかなぁと考えながら練習していました。少しずつコツをつかんで,相手の子の胸のあたりに投げることができるようになってきました。 今日は 班のパスが何回できるか パスの練習をしました。 ![]() 3年生 体育「ハンドベースボール」
「打つのが楽しい!」
「ルールが分かってきた!」 ルールやゲームの進め方に慣れ, 自分のチームの様子を知りながら ハンドベースボールを楽しみました。 今後作戦を工夫したり, 攻め方や守り方を工夫したりして 活動していきます。 ![]() ![]() 2年生 自主勉強![]() ![]() この日はクラスの友だちがどんな自主勉強をしているのか,ノートを見せてもらいに回っているところです。 友だちのいいアイデアをもらって自主勉強がより充実したものになってくれればうれしいです。 3くみ 男女平等教育「自分らしさ」![]() ![]() ![]() 食べるって大事!![]() ![]() みさきの家 帰路2
バスは大原野インターで縦貫道を降りました。まもなく帰校します。
みさきの家 帰路
バスは先ほど京都南インターを通過しました。このあと大山崎より縦貫道を通って帰ってきます。
鳥羽水族館5
最後にアシカショーを見学しました。こちらも昔からの有名なショーで,芸達者なアシカ達で楽しませてくれました。
![]() ![]() 鳥羽水族館4
水族館の中の生き物たちです。なんという名前かわかりますか?
![]() ![]() ![]() 鳥羽水族館3
お昼は水族館の中のレストランでグループごとに食べます。混んでいたのであいている席を見つけるのがやっとでした。ラーメン,チャーハン,カレー,伊勢うどんの四つから選べました。
![]() ![]() ![]() |
|