京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up99
昨日:110
総数:348152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

みさきの家18

野外炊事の本当に厳しいのはここからです。作って食べて終わりではなく,使った食器やお鍋を,とことん美しく返すことなのです。「みさき」の合言葉『来た時よりも美しく』です。四年生はそれぞれ協力して,見事にやり切りました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家17

野外炊事の様子です。この日のために,学校でしっかり準備をしてきました。
かまどに火をつけるのも,野菜を切るのもおまかせです。どのグループもおいしいカレーを作ることができ,完食しました。写真で見るだけでも本当においしそうなカレーです。なにやらお腹が空いてきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家16

お昼を食べたあと,全体写真を撮って,芝生広場などで自由に過ごしました。フリスビーでフライングディスクゴルフをしたり,大縄跳びをしたりしました。この休憩でまた次の活動をがんばれそうです。
画像1
画像2

2年生 図工「ストローでこんにちは」

ストローを使って動きのある工作を作っています。
みんなで一緒にストローの仕組みを作り,そのあと各自がイメージを膨らませて作品に仕上げていきます。
最終どんな作品が仕上げるか楽しみです。
画像1
画像2

3くみ 1年生 あいがもにえさをあげたよ

画像1画像2画像3
 飼育委員会の取組で、学校で大切に飼っているあいがもにえさをあげることができる時間がありました。今日は1年生。早速、お友だちと一緒に動物村へ。えさをもらうと、初めは近寄ってくるあいがもにこわごわでしたが、少しずつ慣れてきて、えさをあげることができました。しばらく、えさを食べている様子を嬉しそうに見ていました。

ジュニア京都検定!!

画像1
ジュニア京都検定に挑戦しました。自分たちが住んでいるまち・京都についての問題ばかりでしたが,できたかな?今回を機に,京都のことを多く知って,さらに京都愛が深まるといいなと思います。結果が楽しみですね!

3年生 お年寄りの方々との交流に向けて

10月19日(金)に大原野地域にある

特別養護老人ホームに行って,

お年寄りの方々と交流します。

3年生では,交流に向けて歌やリコーダー演奏などを

練習してきました。

そこで今回は,1組と2組の出し物を見せ合いました。

そしてより良くなるように意見交流をしました。

当日が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

1年生 いのちの森で秋発見!

画像1画像2画像3
 秋晴れが気持ちよい日に,生活の時間に「いのちの森」探検に行きました。

入った途端,見事などんぐり発見!!!

こっちにも,あっちにも!とみんなで夢中になって探しました。

まだまだ暑い日が多いなと思っていた今年ですが,確実に秋は訪れているのですね。

自然いっぱいの上里で,素敵な「秋」をみんなでたくさん見つけたいと思います。

みさきの家15

お昼御飯です。朝からしっかり活動したのでお腹がすきました。いただきまーす。
画像1
画像2
画像3

漢字パズルに挑戦!

画像1
国語では,「カンジー博士の暗号解読」や「漢字の読み方と使い方」の学習をしました。ここでは,漢字にはたくさんの読み方があり,組み合わせによっては特別な読み方もあることを学習しました。その漢字の特性を使って,問題を解くだけでなく,自分たちで漢字暗号文や漢字パズルの作成に挑戦しました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 みさきの家(4年)2日目,ハローイングリッシュ,ジュニア京都検定(5・6年)
10/19 みさきの家(4年)3日目
10/20 花や野菜を育てよう会
10/21 陸上・持久走記録会(6年)
10/22 クラブ
10/24 歯科検診,回復措置(全学年短縮6校時)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp