京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:68
総数:431815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年 社会見学でスーパー「マツモト」に行って来ました。

画像1画像2
スーパー「マツモト」の秘密について調べに行きました。おうちの方と一緒に行ったことがある子が多かったのですが,いざバックヤードに入ってみるとびっくりすることがたくさんありました。魚は切り身で見ることが多いですが,まるまる一匹さばいていることを知りおどろいていました。最後の店長さんへの質問では,自分たちが疑問に思っていたことを丁寧な言葉遣いで聞くことができました。お世話になった店員の皆様,お忙しい中,お時間いただき,本当にありがとうございました。

野外炊事 3

片づけの様子です
画像1
画像2
画像3

野外炊事 2

食事の様子です
画像1
画像2
画像3

野外炊事〜最高のすき焼き風煮〜

 二日目の午後の活動は「野外炊事」でした。初めての調理,かまどでの火起こしに挑戦しました。ここでも調理グループの友達との協力が見られました。自分の仕事が終わったら,友だちの仕事を手伝ったりと,とても素敵な姿がたくさん見られました。
 調理の子どもたちは涙をこらえながら玉ねぎを切り,かまどの子どもたちは煙や熱さと戦いながら火を起こし,そうしてすき焼き風煮が出来上がりました。どのグループからも「おいしい」「ご飯が進む」と言っていました。
 そして,一番よかったことは,片づけです。みんなが自分から仕事を探し,ごみを拾ったり,ほかの班の片づけを手伝ったりする姿が見られました。二日目の子どもたちも,元気いっぱい,友だちのことを気づかえていました。
画像1
画像2
画像3

かご漁体験 その1 〜どんな魚がとれるかな?〜

 二日目のお昼には雨もやみ,少し涼しい中で,かご漁体験のかごを仕掛ける活動をしました。かごを入れる深谷水道の歴史の話を聞いた後,いよいよかごを海に投げ入れます。班ごとに「たこーー!」「ハオコゼーー!」「フグーー!」と入っていてほしい魚の名前を呼びました。明日,かごを上げるときにたくさんの魚が入っていることを祈ります。
画像1
画像2
画像3

発見!

画像1画像2画像3
 雨上がり、きのこがニョキニョキ。
 どんなところからはえているかな?
 探してみましょう。
 見つけてもさわらないで下さいね。

所内ラリー

 二日目の午前の活動は「所内ラリー」でした。雨はそれほどきつくなかったので,かっぱを着て出発しました。どの班もみんなで力を合わせて,番号のついたポストを見つけ,そこに書かれた問題を解いていました。みんなで考えを出し合って答えがわかった時には,とびきりの笑顔でした。全員が交代してリーダーとなり,地図を持って進む道を示すのですが,ここでも不安そうにしていると,周りから優しく教える姿がありました。今日のめあてを着実に達成していっています。
 この後は昼食の後,かご漁の仕掛けをします。
画像1
画像2
画像3

来た時よりも美しく!最後までやりきる!

 昨日のふり返りの中で,荷物の整理がやり切れていない,5分前行動がやり切れていない・・・という反省が出ました。今日は,そのことを意識して活動を進めています。
 朝食の後に掃除をしました。そこでは,みんなが自分の役割を探して,自分から掃除に取り組む姿がありました。また,お互いに声をかけ合っている姿もたくさん見られました。荷物の整理も自分たちでやらなければという思いで,片づけられるようになってきました。子どもたちの成長を感じます!
 小雨ですが,所内ラリーを行います。安全には気を付けながら,所内をクイズを解きながら散策したいと思います。
画像1

合同朝のつどい 交流ゲーム 朝食

 いよいよ二日目の活動が始まりました。はじめは久世西小学校との「合同朝のつどい」です。大藪の子どもが司会をして,聞き取りやすい言葉で会を進行してくれました。両校の学校紹介では,大藪小学校はあいさつ,京セリ,久世工業団地など,学校で学習したり取り組んだことを中心に,わかりやすく紹介できました。
 その後の交流ゲームでは,えびせんグリコや○×クイズなどをしながら,久世西小の子どもも入った交流グループで楽しみました。そして,一緒に朝食を食べました。グループの中で会話も進み,ぐっと仲も深まりました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!順調なスタートです

 昨日の夜は,初めての宿泊ということもあり,みんな少し興奮してすぐには寝れなかったようですが,ぐっすり寝ていました。そのおかげか,6時前にはしっかり起きることができました。
 布団などをしっかりたたみ,着替えなどをして,次の活動への準備も万端です。
 二日目のみさきの家は雨です。室内は暖かいですが,外は涼しいです。二日目のめあては「自分から仲間を気づかい,絆を深めよう。」です。雨にも負けず,元気いっぱい活動します。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 児童集会
10/16 5年 スチューデントシティ学習
10/17 6年 久世中合唱祭参加
ALT来校
10/18 5・6年 ジュニア京都検定
10/19 あいさつニコニコ
10/21 6年 陸上・持久走記録会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp