今日の給食
今日の給食メニューは,『麦ごはん』『牛乳』『こぎつねちらし(具)』『とら豆の甘煮』『いものこ汁』でした。
子どもたちは,こぎつねちらしの具を麦ごはんに,自分で混ぜていただきました。
【北醍醐日記】 2018-10-11 17:35 up!
今日の給食
今日の給食メニューは,『減量ごはん』『牛乳』『かやくうどん』『ほうれん草の煮びたし』『黒大豆』でした。
削り節とだし昆布からとられた本格的な『かやくうどん』の出汁は,鶏肉をはじめ油揚げや野菜のスープと混ざり合い,味わい深い一品です。
【北醍醐日記】 2018-10-10 14:55 up!
今日の給食
今日の給食には手作り献立の「春巻」が登場しました。
春巻は給食室で一つ一つ心をこめて巻いて仕上げます。子どもたちも「やったー!春巻やぁ!」ととてもうれしそうで,味わって食べる様子がみられました。
【北醍醐日記】 2018-10-03 19:48 up!
臨時休校のお知らせ
台風24号の接近により,9月30日(日)は臨時休校となります。
9月1日(月)は代休日のため,次回の登校は10月2日(火)です。
【校長室から】 2018-09-28 18:14 up!
棒引き(中学年)
悪天候が続いたために,3・4年生の子どもたちは,水曜日(昨日)初めて運動場で『棒引き』の練習ができました。体育館との違いに,少し戸惑いながらも一生懸命に取り組んでいます。
【北醍醐日記】 2018-09-27 17:58 up!
組体操(高学年)
残念ながら運動会は10月7日(日)に延期となりましたが,雨がやんでいるタイミグを見つけて組体操の練習が行われています。
【北醍醐日記】 2018-09-27 17:53 up!
全校練習4
全校練習の最後は,赤組と白組にわかれて応援の練習を行いました。
どちらも応援団の子どもたちを中心に,まとまりのある応援合戦を繰り広げていました。
【北醍醐日記】 2018-09-26 16:14 up!
全校練習3
開会式の練習後には,高塚種目(縦割り種目)の『綱引き』や『リレー』の練習をしました。競技の練習に加え,入場や退場の練習も行いました。
【北醍醐日記】 2018-09-26 16:11 up!
全校練習2
開会式の練習では,集会委員会の伴奏で校歌を歌ったり,準備運動の係が考えた体操を練習したりしました。
【北醍醐日記】 2018-09-26 16:06 up!
全校練習1
晴天に恵まれた今朝は,2回目となる『運動会全校練習』です。
まず最初は,入場行進と開会式の練習です。応援団長を先頭に「腕を振る」「膝をあげる」「列を揃える」ことを意識して練習を開始しました。
【北醍醐日記】 2018-09-26 15:56 up!