京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:182
総数:349501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生 ダンス大好き

9月になり雨の日が多く,休み時間は教室でお絵かきやトランプ・百人一首の坊主めくりなどを楽しんでいます。
しかし最近ダンス好きの2年生はどちらのクラスも音楽をかけるとのりのりでダンスを踊って過ごすことが多くなっています。
みんなにこにこ楽しそうです!!
画像1
画像2

3年生 図書に親しもう

図書室の本を返却し,新たに本を借りました。

最後に学校司書の先生から

本の読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは,静かな雰囲気の中で

本の世界に入り込むように聞いていました。

画像1

1年生 学活「男の子の色 女の子の色」

画像1画像2
 男女平等教育の学習で,子どもたちが塗った子どもの服の塗り絵をもとに,男の子の色ってあるのかな?女の子の色って決まってるのかな?と話し合いました。
 
 「男の子は青,女の子はピンクで塗ってる絵が多いね。」
 「でも違う色で塗っている絵も多いよ。」
 「ぼくは今日着てるピンクの服で塗ってみた!」
 「かっこいいやん!!」
 「ぼくも赤いズボンが好き!」
 「みんな自分の好きな色の服を着たらいいんやんな!」
 「似合う色も好きな色もひとりひとり違っていいと思う。」

自分らしくいることの大切さに,みんなで気付くことができた時間でした。

児童朝会PART1

画像1
画像2
画像3
9月18日(火)に,児童朝会を行いました。
今日は,委員会の方からの連絡はなく,
校長から4つの表彰をしました。
まず,最初は京都市小学生作品展に入選した2人に,
賞状を渡しました。
佳作の人もたくさんいました。
次に,洛西図書館ミニギャラリーに展示された人の表彰です。
これもたくさんの人がいたので,
代表で1年生の人に賞状を受け取ってもらいました。
次は,書写作品展に入賞した3人に賞状を渡しました。
(この日1人は欠席でした。)

児童朝会PART2

画像1
画像2
最後に,先日も紹介した
大原野神社奉納相撲大会団体の部で,準優勝した5年生に
賞状やトロフィーを改めて渡しました。

ぜひ,この流れを次のコミプラの相撲大会に,
つなげてほしいと思います。

3年生 校内オリエンテーリングに向けて

「○○のゲームがあったらいいと思います!」

10月5日(金)に校内オリエンテーリングが

あります。それに向けて,

こんなゲームがあったらいいな

という案をクラスで出し合いました。

話し合いの進行は,代表委員(年度前半担当)が

行っています・・・。

画像1

1年生 図工「ひもひもねんど」

画像1画像2
 図画工作の時間に,粘土を塊から細く長く伸ばして,いろいろな形を作っていく遊びをしました。

 途中で切れてしまわないようにながーく粘土を伸ばす作業が楽しくて,みんな大喜び!
隣の席の友達とつながることを楽しんだり,くるくる巻きつけて夢の世界を表現したり,一人一人の個性や思いがきらりと光る,楽しい空間ができあがりました。

1年生 シャボン玉あそび その3

画像1
シャボン玉遊びはみんな大好き!
いろいろな シャボン玉を作りました。

細かい泡がたくさんできて なんてきれいなんでしょう!?

手のひらに乗りました。

1年生 作品展にいったよ

画像1
夏休みの作品展にいってきました。

1〜6年生の作品は どれも 本当に素敵!
1年生にとっては,どれもこれも 「すごい!」の一言。

特に高学年はいろいろと刺激になったようです。
今後の学習に生かしていけそうですね。

2年生 作品展鑑賞をしたよ

9月13日(木)の5・6時間目に,夏休みの作品の鑑賞をしました。

夏休み中に一生懸命つくった作品は,どれも素晴らしいものばかりです。

全学年の作品を見て回り,友だちの作品のいいところをたくさん見つけることができました!

ぜひ,来年の自分の作品にも生かしてほしいと思います。


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 脱穀(12日に延期),フッ化物洗口
10/11 ママチャイルド(6年)
大原野中学校体育祭(延期)
10/12 脱穀,校内研究(2年2組)
10/15 児童朝会,クラブ
地域から
10/12 大原野中学校体育祭
10/13 上里竹の子こども園運動会
PTAより
10/10 支部PTAバドミントン交流会
10/11 PTA運営委員会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp