京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up3
昨日:55
総数:947456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

自転車安全教室

最近自転車の事故が多くなっています。被害者になるだけでなく,加害者になる場合もあります。どちらになっても,最悪とんでもないことになります。今日は,そんな自転車の安全について講演してもらいました。生徒の皆も真剣に聞いていました。教室に帰り,自転車保険の案内を持って帰ってもらいました。

自転車保険のチラシはこちら⇒自転車保険について
画像1
画像2
画像3

2学期中間テスト

9月27日・28日と2日間,2学期中間テストが行われました。
どの学年の生徒も真剣に問題に取り組んでいました。
今日でテストは終わり,文化祭展示・舞台発表・合唱コンクールに向けて再スタートです。
画像1

試験範囲!

試験範囲です。

1年→1年試験範囲

2年→2年試験範囲

3年→3年試験範囲

課外学習会

テスト1週間前の恒例の課外学習会です。
各学年多くの生徒が残って学習しています。

1年生はもくもくと問題集に取り組んでいました。
いい結果につながるといいですね。
画像1
画像2

課外学習2

画像1
画像2
 

課外学習3

2年生は教科ごとに分かれて勉強していました。
先生から教えてもらっているようです。
画像1
画像2

課外学習4

画像1
画像2
 

課外学習5

3年生は教科ごとに分かれて課外学習をしていました。
先生からわからないところを聞いてレベルアップしています。
画像1
画像2
画像3

掲示物

画像1
9月の予定が書かれた掲示物が張り出されています。
見やすくきれいにできています。
見て役立ててください。

新掲示物!

いつも間にか、ヒマワリがコスモスに変わっていました。
みなさん、気づいていましたか?
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp