京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up22
昨日:83
総数:948568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

新幹線に乗り込む

画像1
画像2
停車時間時間は約1分、できるか?

新幹線待ち!

画像1
画像2
まもなく新幹線が!

京都駅。これから新幹線に乗り込みます。

京都駅。
これから新幹線に乗り込みます。練習の成果を見せるときです。
画像1
画像2

修学旅行結団式

画像1
画像2
画像3
修学旅行の決断式が映画村駐車場で行われました!
全体集合から一名大きく遅れて、心配しましたが、無事、出席予定者は揃い、みんなで決断式が今、終わり、今からバスに乗り込みます!

そして、予定通り無事出発しました。

修学旅行結団式

画像1
実行委員長よりの挨拶です。


太秦中学校修学旅行出発!

太秦中学校修学旅行
5月27日(日)6時30分、遅刻するものが若干いたものの、欠席するものもなく全員集合完了、出発式(結団式)を行いました。


画像1

グランプリ広場

正門の右にグランプリ広場があります。
そこには、オブジェが飾ってあります。
画像1
画像2
画像3

グランプリ広場オブジェ 映画「羅生門」 国際賞受賞記念碑

画像1
画像2
上 映画「羅生門」 国際賞受賞記念碑 
下 英語部の説明文です!

羅生門!

画像1
画像2
羅生門
玄関の右にたばこの箱で作られた羅生門があります。
おそらくグランプリ広場の羅生門と関係があると考えられます。

6月9日(土)休日参観があります

6月9日(土)休日参観があります。
ぜひ、生徒たちの学校生活の様子をご覧ください。

 案内→6月9日(土)休日参観案内

 時間割→時間割

 教室配置図→教室配置図
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp