京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:52
総数:368027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

下校準備中(7月9日15時40分現在)

 雨脚が弱くなったので,15時45分頃から下校させます。
 現在職員室前で児童を三町方面別に並ばせています。

急な雨に対して(7月9日15時15分現在)

 先程からの強い雷雨の為,子ども達の下校をとめています。雨脚が弱くなれば,下校させます。今しばらく様子を見てください。
 *低学年児童は,予定通り5校時終了後に下校しています。

7月9日(月)の学校教育活動2

本日の学校教育活動は,平常通りです。

水泳学習は,
2校時・・はまわり
3校時・・2年
4校時・・1年
5校時・・3年
の予定です。
チェックカード等の用意をお願いします。
水温や基本や水質により中止することもありますが,現在では実施予定です。

先週の金曜日が臨時休業の為,週予定が受けたれなかって本日の時間割がわからない場合は,国語と算数の用意は必ず持たせてください。
本日,持ち帰ってもらいます。

学校教育活動は,平常通りです。

先週末から大雨による被害が多く出ていました。
大枝小学校も金曜日には休業となり,先週末の土曜日・日曜日にかけて,体育館が避難所になりました。
昨日,解除となり,全ての事に対して復旧しています。
学校教育活動は,平常通りです。
子ども達の元気な声が聞こえてくるのが楽しみです。

避難所撤収 7月8日 8:45現在

 8時10分に避難指示等が解除されたため,避難所を撤収しました。
 大雨警報は継続中です。本日,学校施設は使用できません。

避難勧告 解除 (京都市防災メールより)

 (京都市防災メールより転記)
土砂災害の危険が低下したため,8時10分,西京区,伏見区の複数の学区の土砂災害警戒区域等に発令していた「避難準備・高齢者等避難開始」,「避難指示(緊急)」を全て解除します。

学校周辺のようす 7月8日 8:00現在

 久しぶりの青空がまぶしい朝。学校にも太陽光がふりそそいでいます。下狩川は昨日まで鉄さび色の濁流でしたが,今朝はいつも通りの清い流れに戻っています。旧道・国道を回ってきましたが,特に異状もなく,交通もスムーズに流れているようです。
 雨はあがりましたが,小畑川や用水路はまだまだ水かさがあり,流れも速いので,近づかないように注意してください。

避難所開設継続中 7月8日 7:30現在

 7月5日に発表された大雨警報が継続中(洪水警報は7日未明に解除)です。それにともない,7月7日に土砂災害指定区域への避難指示等が発令中され,大枝小学校,桂坂小学校,新林小学校,福西小学校は,依然,指定緊急避難場所となっています。(次の再掲記事を参照)
 今後,避難指示等が解除されるまで,避難所を開設していますので,お知らせいたします。

京都市防災メール 7月7日15:40【再掲】

「避難準備・高齢者等避難開始発令」

こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,15時40分,西京区大枝学区,桂坂学区,新林学区,福西学区の土砂災害警戒区域等に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令します。この地域及び周辺にお住まいの方は,気象情報に注意し,危険だと思う場合は,土砂災害の指定緊急避難場所や建物内の安全な場所に避難してください。指定緊急避難場所は,大枝小学校,桂坂小学校,新林小学校,福西小学校です。
(京都市)

学校のようす

 梅雨前線の発達による大雨の影響が続いています。
 学校では,7月5日より,会議・行事を中止・延期として,安全指導や安全管理を優先させています。さらに,7日には体育館に避難所が開設されましたので,当面の体育館使用(体育施設開放事業)を止めています。

<延期や中止の措置になった会議・行事等>(開催場所)
 7月5日(木)大枝中学校区地域生徒指導連絡協議会総会(大枝中)
 7月6日(金)京都市立学校臨時休校(各校・園)
       6年生救命救急講習(大枝小)
       支部PTA人権学習会(大原野小)
       小中連携参観研修会(大枝中)
       体育施設開放事業(大枝小)
 7月7日(土)土曜学習(大枝小)
       小学生バレーボール(大枝小)
       PTA感謝の集い(コンサートホール)
       体育施設開放事業(大枝小)
 7月8日(日)体育施設開放事業(大枝小)

 7月9日以降については,今後の気象状況や災害情報を参考にして,決定していきます。今後ともニュースにご注意ください。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 安全の日  ラジオ体操
9/20 校内研究授業3年2組 中信振替
9/21 4年社会見学防災センター大枝音頭実行委員会19時 多目的室 バ・テ・陸
4年社会見学防災センター

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp