![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:76 総数:725881 |
代表委員会
31日(金)の昼休み,代表委員会を行いました。
今回2学期の代表委員の子どもたちは初めての代表委員会ということで,1学期に代表委員を務めてくれた子どもたちがサポートしてくれました。 各クラスの代表として,2学期,引っ張っていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 八朔祭 Part3![]() ![]() ![]() 31日(金)は六斎発表前から豪雨が降り続き,お互いの演奏の音が聞こえにくい中でしたが,気持ちを一つにして演奏することができました。昔から代々伝わる神聖な場所での晴れ舞台を終え,子どもたちは充実感溢れた満足そうな表情を浮かべていました。 また,大雨の中,足元の悪い中ではありましたが,本当に多くの方にご覧いただきましてありがとうございました。 八朔祭 Part2
6年生の四つ太鼓の演奏,4年生の四つ太鼓の演奏が終わったあとには,5年生の二人打ちでの四つ太鼓の演奏を行いました。
![]() ![]() ![]() 八朔祭 Part1![]() ![]() ![]() 書写「朝日」![]() ![]() ![]() 試し書きを行った後,重要なポイントを確認しました。 文字と文字の間を空けること,画数の少ない漢字は小さめに書くことなどを確認した後,清書をしました。 4〜6年ジョイントプログラムテスト![]() ![]() ![]() 中には難しそうにしている子もいましたが,難しい問題でも頑張って,最後まで取り組んでいました。 身体計測![]() ![]() ![]() 身長と体重を計測しました。 体育「マット遊び」
2年生は体育館でマット遊びの学習を行っています。
後転にもチャレンジしています。 ![]() ![]() ![]() スチコンを使った給食
30日(木),スチームコンベクションオーブンで調理した「えだ豆」が給食に登場しました。
ふっくらとしたえだ豆の食感が味わえ,ほのかな甘みもありとてもおいしかったです。子どもたちもおいしそうに味わっていました。 ![]() ![]() ![]() 体育「マット運動」![]() ![]() ![]() 2年生までのマット遊びよりもさらにレベルアップした内容に取り組んでいきます。 |
|