京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up11
昨日:72
総数:948719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

歓迎式

画像1
画像2
画像3
歓迎式

対面式・歓迎式

画像1
画像2
画像3
民泊先の方々との緊張の対面。そして、歓迎式が始まりました。

緊張の対面式

民泊先の方々と緊張の対面です。
画像1
画像2
画像3

安心院の到着

安心院に到着しました!!ホール前でクラス写真を撮った後は、民泊先の方々と対面しました。
画像1
画像2
画像3

盛り上げれ!バスレク、そして安心院へ

バスレクでは、ビンゴ大会や心理テストで盛り上がっています。もうすぐ目的地の安心院に到着します。
画像1
画像2

平和セレモニー

画像1
画像2
大刀洗平和記念館での見学を終わり、平和セレモニーを行い、みんなで平和の意味、有り難さについて考えました。

1枚目は黙祷、2枚目は委員長の挨拶です。 

記念館で学習中!

画像1
画像2
 

記念館で学習中!

画像1
画像2
画像3
歳近い特攻隊の生きた姿に皆が思いを馳せました。
時代が違っても、家族を思う気持ちは変わらない。
家族を大切に、友を大切に、人を大切に、命を大切に。

平和の誓い

平和の誓いのセレモニーです。平和学習の最後に誓いの言葉、千羽鶴の奉納、感謝の気持ちが贈られ、全員で平和を願って、黙祷をしました!家族を大切にするように、館長さんからも言葉を頂きました! 
画像1
画像2
画像3

記念館内

画像1
画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp