![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:665949 |
草抜き・石拾い![]() ![]() 夏休みの間で,すくすく育った雑草や落ち葉を抜いたり拾ったりしました。 時間は短かったのですが,みんなで行ったので,すぐにきれいになりました。 2学期がスタートしました![]() ![]() 2学期は,運動会や学芸会など行事が多いです。 体調を崩さないようにがんばってほしいです。 2学期始業式
本日から2学期が始まりました。1学期末は暑さのため,教室での終業式となりましたが,本日は体育館で行うことができました。全校生徒が体育館に集まるのはずいぶん久しぶりでしたが,静かにしっかりと並ぶ姿を見ていると,子どもたちの成長を感じることができました。
まだまだ暑い日が続きますが,元気に学校生活を送っていきたいと思います。 ![]() せいかつリズムしらべ
夏休みは楽しくすごせましたか?2学期が始まりましたね。スムーズに,学校の生活に戻れるように「せいかつリズムしらべ」を行っています。普段から規則正しい生活を送れているともっといいですね。夏休み明けは,生活リズムが戻っていないと熱中症の危険性が高まり,注意が必要です。暑い時の活動には,十分気を付け,ときどき休んだり水分補給をしたして,健康に気をつけましょう。
![]() ![]() 2学期の目標![]() 子ども達は,ちょっとわくわく,ちょっとしんどい様子で登校しました。 そのような中で,子ども達は3学期を見据えて,2学期の目標を大きく3つにわけて考えました。 夏休みビンゴ![]() ![]() ≪夏休みの思い出は?≫など,止まったマスに書いてあるお題をみんなと話すサイコロトーキングです。その中に,≪みんなとハイタッチ≫などふれあいもいれながら活動をする中で,教室にたくさんの笑い声と笑顔があふれました。 学校歯科保健優良校表彰![]() 登校日〜校内美化活動
1ヶ月ぶりに教室に元気な声が戻ってきました。
「先生、宿題終わった〜」 「自由研究何した?」 楽しい話題がいっぱいだったので、「すごろくトーキング」をして楽しく活動しました。 校内美化活動では4年生は畑の草引き! 聞けば3年生のときも畑担当だったそうで、大当たりの学年です。 お手伝いいただいた保護者の方々、暑い中本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 8月24日の部活動について
午前7時現在,暴風警報は解除になっており,運動場の状態も大丈夫そうですので,本日のソフトテニス部と6年生の陸上部の練習は予定通り行います。
よろしくお願いします。 8月24日の部活動について
23日15時59分に,京都市に大雨,暴風警報が発表されました。
明日は,ソフトテニス部と6年生の陸上部の練習が予定されていますが,午前7時の段階で,暴風警報が出ている場合は,どちらの部活も中止となります。 午前7時の段階で暴風警報が解除されており,運動場の状態が大丈夫であれば,部活動を行う予定です。 よろしくお願いいたします。 |
|