京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:53
総数:368352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

初めての習字

画像1
画像2
初めて書道の学習をしました。
新しい学習に意欲満々の子どもたちでした。
ひとつひとつ道具の名前や使い方を確認しました。
初めて使う筆にドキドキしながら筆で文字を書く感覚を感じていました。
次回は文字に挑戦します。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
屋外スポーツクラブでは,キックベースを楽しみました。
はじめてこの競技をした児童もいましたが,炎天下の下汗を流しながら楽しんでいました。次回はおにごっこを行う予定です。

鉄ぼう運動

画像1
体育の学習では「鉄ぼう運動」が始まりました。
体ならしでは,片手でぶら下がってじゃんけんをして楽しみました。少しずついろいろな技に挑戦できるように頑張ってほしいと思います。

リレー

 体育のリレー学習が終わりました。チームで協力して時間を縮めるために,走り方やバトンパス,走る順番を工夫しました。そ
 れぞれのチームが今までのタイムを縮めることができ,とても喜んでいました。これからの体育学習も見合って,協力して学び合っていってほしいと思います。
画像1画像2

スチューデントシティ学習(2)

画像1画像2
スチューデントシティ学習では,コンビニエンスストアでの買い物場面を想定してロールプレイングの活動を行いました。
その活動を通して,社会と消費者はどのようにつながっているのか考えたり,社会の中出のお金の役割について話し合ったりしました。

外国語活動「When is your birthday?」

画像1
外国語活動では,仲間の誕生日をインタビューする活動をしました。インタビューするために,英語での月の言い方や日付の言い方を一生懸命に発音したりチャンツをしたりして覚えました。
覚えた表現を生かしてゲームをすることを楽しんでいる姿がいいなと思いました。
画像2

食育の学習

栄養教諭の先生に食育の授業をしていただきました。
朝食がなぜ大切なのか教えていただくとともに,元気の出る朝ご飯の献立を各班で考えました。今回の学びが家庭科学習にもつながるといいなと思います。
画像1画像2

アートな作品に仕上がりました

画像1画像2
「動きをとらえて 形を見つけて」の学習では,鑑賞活動に取り組みました。前回,風や水を美しく表そうというテーマを設定し,各班工夫しながら活動した6年生。今日は,その時に撮影した写真を見合い,それぞれの作品のよさを交流しました。
テレビに作品が映し出されるたびに「わあ」という歓声が上がるほど,どの班も美しい風や水が表現された作品に仕上がっていました。

朝ごはんを考えよう

画像1画像2
 栄養教諭の小野先生に来ていただき,朝食を食べることの大切さや,栄養バランスの良い献立について教えてもらいました。バランスの良い朝食にするためにはどのような献立にすればよいのか,グループで活発に話し合い,考えることができました。

図工「動きをとらえて形をみつけて」

 私たちの身近にある「風」や「水」。今回の学習では,身近にある材料を使って,その風や水を美しく表す学習に取り組みました。
 風や水は一瞬で姿・形を変えるため,写真に収めるのに苦労しましたが,各班思い思いに工夫を凝らしていました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp