京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up3
昨日:76
総数:947276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

中庭の桜、剪定3

画像1
画像2
窓を開けると、とび込んでいた枝もすっかり剪定されました。

生徒会リーダー研修

今年から名前をリーダー研修と名前を変更しました。
8月8日、9日と2日間実施されました。
未来の太秦中の中心として活躍してくれる生徒を育成するものです。

最初はみんな緊張しているのでアイスブレークとして遊び心のある活動をしました。
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修2

画像1
画像2
アイスブレーク他己紹介

生徒会リーダー研修3

画像1
アイスブレイク「木の中のリス」
最初硬かった表情がだんだん柔らかくなってきました。

生徒会リーダー研修4

画像1
画像2
コンセンサスゲーム NASA

生徒会リーダー研修5

画像1
2日目 生徒総会の議題の再検討

今回学んだことを生かして、
学校、学年、学級のリーダーとして
がんばってください。

応援団打ち合わせ

体育大会応援合戦の演舞を決めるため3年生が中心となり、打ち合わせをしています。
ご苦労様です。応援合戦期待しています!
画像1
画像2

近畿大会 相撲部

相撲部の近畿大会の結果です。
団体戦予選は、4校中2校が決勝に上がれるリーグ戦。
2勝で予選突破となるところ、1勝2敗で惜しくも決勝トーナメント進出はかないませんでした。
個人戦に出場したK君は、予選リーグ戦でこれまた1勝2敗で決勝トーナメントに駒を進めることができませんでした。

陸上部 近畿大会での活躍

陸上部が近畿大会に出場しました。
8月6日(月)7日(火) 大阪・万博記念陸上競技場
府大会で上位3名が出場できる近畿大会の切符を勝ち取り、
近畿一番を目指して戦いました。

結果
男子 四種競技 Tくん 第6位入賞
男子 三段跳  Nくん 第8位入賞
女子 棒高跳  Nさん 第7位入賞

近畿の大舞台で見事入賞を果たしました。
四種競技のNくんは、8月18日〜21日に岡山で開かれる全国大会にも出場します。
これからますます頑張ってください!

画像1
画像2

Interview in Arashiyama 英語部

英語部の活動の一つとして、日頃学んだことを生かし、嵐山にインタビューに出かけました。話しかけるのに緊張しながらも、頑張ってインタビューすることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp