ボランティアを募集しています!
宿泊学習のボランティアを募集しています。学生・社会人・年齢・性別は問いません。子どもが好きでできる範囲のお手伝いをしていただける方なら大歓迎です。学区の内外も問いません。お心当たりがあれば,ぜひ学校の校長・教頭までお声かけください。日程は次のようになっています。9月24日(月)〜28日(金)(うち一部でもけっこうです)→5年生 福井県の国立若狭湾青少年自然の家 10月10日(水)〜12日(金)→4年生 花脊山の家 です。例年より学生ボランティアが少なく,困っています。どうぞよろしくお願いします。
【学校の様子】 2018-08-23 10:32 up!
きれいになったよ!
夏休み中にろうか・教室のワックスを塗り替えました。多くの学校の管理用務員の方々が力を合わせてくださった成果でもあります。子どもたち,気がついてくれるかな?2・3階の廊下は,少し飾りのパーツのデザインも変わっているのですが,来校した際にお確かめください。
【学校の様子】 2018-08-22 16:02 up!
何をしているのでしょう?
今日は朝から,教職員が運動場や教室に分かれて作業です。部屋グループはエアコンの掃除。運動場グループは運動会に向けてグラウンドのポイント(走ったり演技したりするときの目印)を分かりやすいように付け替えています。教職員も運動会を楽しみにしています。
【学校の様子】 2018-08-20 16:26 up!