京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:80
総数:332154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 一年生を迎える会 5月18日

1年生を迎える会がありました。4年生は、これまで練習してきた歌をプレゼントしました。少しずつ美しい声が意識できるようになってきました。また、1年生へのお祝いの言葉も、とてもしっかりと大きな声で言うことができました。4年生になって、一生懸命取り組む姿をまた一つみんなに見てもらえてよかったね。 
画像1

4年 道徳「朝がくると」 5月21日

今日の道徳は、「朝がくると」というお話をもとに、感謝の気持ちを大切にすることについて話し合いました。みんなしっかりと自分の意見をたくさん言えるようになってきました。
画像1
画像2

新体力テスト 5年生 5月22日

画像1
画像2
画像3
 ふだん使っていない体の部分を使い少し疲れたようでしたが,頑張る姿が多く見られました。また,お家で今日の体力テストの様子を尋ねてみてください。

新体力テスト 5年生 5月22日

画像1
画像2
画像3
 5年生は2回目ということもあり,活動の流れを理解しているので,それぞれペアで励まし合い,取り組んでいました。

新体力テスト 5年生 5月22日

画像1
画像2
画像3
 今日は新体力テストがありました。天気も良く充実した時間となりました。

5月22日 1・2年 春の遠足

画像1画像2画像3
今日はとても過ごしやすい気候に恵まれ,京都府立植物園は,たくさんの人でにぎわっていました。1・2年生のグループで仲良くウォークラリーを楽しんだり,お弁当の後,一緒に遊んだりしました。とても楽しい一日になりました!!

3年 5月22日 社会見学

画像1
画像2
モンキーパークに向かう道中の様子です。

3年 5月22日 社会見学

画像1
画像2
社会見学の最後は,嵐山竹林へ。
雰囲気を味わいました。

3年 5月22日 社会見学

画像1
画像2
画像3
屋形船に乗りましたが,みんな大喜びでニコニコしていました。

3年 5月22日 社会見学

屋形船に乗りました。風がとても気持ちよく、桂川を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/15 (学校閉鎖日)
8/16 (学校閉鎖日)
8/17 (学校閉鎖日)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp