![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:667869 |
歯を大切にしよう
今月は,歯と口の健康について取り組みを行っています。2〜6年生は,歯垢の染出しテストを行いました。歯の汚れが落ちていないところは,わかりましたか?また,1年生は,歯科衛生士の先生から歯みがきについてお話を聞きました。歯の健康について大切なお話を聞いた後,歯の正しいみがき方を学びましたね。毎日の歯みがきのときに,思い出しながらピカピカにみがけるといいですね。歯科検診の結果,受診のお知らせプリントをもらった人は,治療に行きましたか?これからも歯と口の健康に気をつけましょう。
![]() 交流学習をしました!
西総合支援学校から来てくれたお友達と交流学習をしました。
まずは自己紹介。 名前と一緒に自分の好きなものを伝えました。 その後はより仲を深めるため,いろいろなゲームをして楽しみました。 いす取りゲームにハンカチ落とし,花いちもんめ,貨物列車など・・・。 短い時間でしたが,楽しい時間を過ごすことができました。 今後も行事や授業でたくさん交流していきます! ![]() おじぎそうと ふうせんかずらの 芽が出たよ!![]() ![]() ![]() 自分たちで毎日水やりを続けて,ようやく芽が出てくれました。さっそく観察です。 喜びながらも真剣に,絵と文で気付いたことをまとめました。 「さわると おじぎするよ」 「つるつるするよ」 「5こも めがでたよ」 これからの成長も楽しみですね。 ドッヂボール大会!![]() ![]() ![]() 今日は2年生のドッヂボール大会でした。 1組対2組,3組対4組で試合をしました。 よい天気で暑い中でしたが,みんな元気いっぱい体を動かすことができました! 今回は,1組と3組が勝ちました。 7月9日に決勝戦がある予定です。 楽しみです! レベルアップしています!![]() ![]() これまでは浮く学習を中心に行ってきましたが,少しずつレベルアップしています。 今週からは,バタ足も練習しています。 しっかりと腕を伸ばして体を浮かし,膝を伸ばしてバタ足をしていきます。 頑張って練習しましょう! ドッヂボール大会がありました!![]() 筆順に気を付けよう![]() 毛筆で意識をしていたように,硬筆でも書く順に気を付けて書けるようになってほしいです。 敬語![]() 2時間目には,問題文を作り,グループで問題を交換しながら問題を解いていきました。普段の生活の中でも,意識していって欲しいです。 ドッヂボール大会!!
運動委員会主催のドッヂボール大会が始まりました。5・6年生の委員の指示に従って,ルール説明を聞き,整列して,ゲームスタート。クラス対抗なので,みんな盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 算数科「同じものに目をつけて」![]() ![]() ![]() 文章問題を図に表してから式をかくことを意識して学習を進めました。 同じものをみつけてさしひくことで,答えを出すことができることに気づけました。 |
|