京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up114
昨日:405
総数:441583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

地震に伴う引き渡しについて

本日は,余震等の危険も考え,集団下校による下校はせず,引き渡しによる下校を考えております。緊急時下校調査書において,A自宅に帰してください(登校班で集団下校)に○をつけていただいている方についてもお迎えをお願いしたいと思います。お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。

地震に伴う引き渡しについて

おはようございます。本日京都市内において震度5強の地震が発生しました。これにともない京都市内小学校全校臨時休校となります。つきましては,子どもたちの安全を考え引き渡しをさせていただきたいと思います。お迎えに来ていただける方は各教室までお迎えをお願いいたします。お迎えが遅くなられる方については学校までご連絡をお願いします。

朝会

画像1画像2画像3
 今日の朝会ではどんな「挨拶」ができたらみんなが気持ちよく過ごせるか,先生たちの短い劇を見ながら考えました。

 それを見ていた子どもたちから「もっといい挨拶ができるよ」と声が上がり,舞台上で実際に元気な挨拶を見せてくれました。

学校評価年間計画

学校評価年間計画

平成30年度学校評価計画

平成30年度 「桂坂小学校いじめ防止基本方針」

平成30年度「桂坂小学校いじめ防止基本方針」については,下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成30年度「桂坂小学校いじめ防止基本方針」

今日は五月晴れ!

まばゆいほどの新緑と青空,今日は素晴らしい五月晴れ。
1年生は,初めての校外活動となる遠足に出かけました。
大事なお弁当を確認し,リュックを背負って,笑顔いっぱいに出発していきました。
少し暑いかもしれませんが,みんなで楽しい思い出をつくってほしいと思います。

画像1画像2

平成30年度 学校教育目標

平成30年度 学校教育目標・経営方針





平成30年度 桂坂小学校教育目標 

平成29年度 学校評価等の報告

平成29年度 学校評価等の報告
 
  平成29年度 学校評価については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

  平成29年度 前期学校評価結果
  平成29年度 後期学校評価結果
  平成29年度 全国学力・学習状況調査結果

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 今日は,児童会で「一年生を迎える会」を行いました。
6年生に手を引かれて入場した1年生。桂坂小学校の紹介やクイズをみんなで楽しみました。少しずつ小学校生活になれてきた1年生ですが,たてわり活動やいろいろな行事を通して,みんなと絆を深めてもらいたいです。

学校沿革史

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 学習会 夏のプール
7/27 学習会 夏のプール
7/30 サマースクール 夏のプール
7/31 サマースクール 夏のプール
8/1 サマースクール
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp