京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up14
昨日:21
総数:358318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

花背山の家に向けての準備 5年生 6月27日

画像1
画像2
画像3
 花背山の家に向けて今日は係活動ごとに分かれて,活動内容の確認や準備をしました。

ふれあいタイム 5年生 6月27日

画像1
画像2
 ふれあいタイムを通して他学年と関わり,責任感や優しさ,思いやりの気持ちが育つと良いなと思います。

ふれあいタイム 5年生 6月27日

画像1
画像2
画像3
 高学年である5年生は下の学年をリードしていました。頼りになる姿がたくさん見られました。

ふれあいタイム 5年生 6月27日

画像1
画像2
画像3
 今日はふれあいタイムがありました。それぞれたてわり教室のグループでお店役,お客役に分かれてゲームを楽しみました。

3年 クラス遊び 6月25日

画像1
画像2
 遊び係の企画で中間休みにドッジボールをしました。外はとても暑かったのですが,子どもたちは元気に遊んでいました。

ふれあいタイム前日準備 5年生 6月25日

画像1
画像2
画像3
 準備した遊びがうまくいくか試したり,宣伝の紙を作ったり,準備で大忙しでした。明日のふれあいタイムが楽しみです!!

ふれあいタイム前日準備 5年生 6月25日

画像1
画像2
画像3
 5年生が下級生に優しくサポートする姿が多く見られました。素敵な姿ですね。

ふれあいタイム前日準備 5年生 6月25日

画像1
画像2
画像3
 明日のふれあいタイムに向けて,今日はたてわりグループで出し物の準備をしました。

外国語 5年生 6月25日

画像1
画像2
 今日はジェイミー先生が来校されました。「When is your birthday?」という単元で,お互いに誕生日を尋ね合いました。

6年 6月25日 水泳学習

画像1
今日は日差しが熱く、水泳学習にはピッタリの陽気でした。
先週は雨が続いてしまったので、水泳学習が1回だけでした。
そのため子どもたちは、とても気持ちよさそうに泳いでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 水泳教室・メ低 水泳記録会
7/26 水泳教室・低高
7/27 水泳教室・高低
7/30 水泳教室・低高
7/31 水泳教室・高低
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp