京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up19
昨日:111
総数:532492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自由参観 6月5日(水)、6日(木)2・3校時

緊急 明日(7月9日(月))の学校教育活動について

7月5日(木)から発令されていた京都市域の大雨警報並びに洪水警報は,7月8日(日)10時17分に解除されました。これに伴い,学校教育活動における気象警報に伴う臨時休校の特例措置も解除となりました。

特例措置については,5日から(継続して警報が発令されている場合)とされていますので,現在,5日から継続して発令されている警報がないという解釈になります。

よって7月9日(月),午前7時の時点で「大雨警報」又は「洪水警報」が発令されていても,通常通りの学校教育活動となります。

以上,ご対応よろしくお願いします。

7月9日(月)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置〜のお知らせ

 7月9日(月)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置〜のお知らせです。

 メールでも配信させていただきましたが,現在も気象警報が継続されている状態です。この状況を踏まえ,7月9日(月)の学校教育活動に関する措置について,お知らせいたします。下記のリンクからご確認ください。

平成30年7月9日(月)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置のお知らせ〜

臨時休業のお知らせ

 7月6日,午前11時現在,大雨・洪水警報が発令されています。本日は臨時休業となりますので,よろしくお願いします。

 子どもだけでできるだけ戸外に出ることは,しないようにしましょう。特に,河川・側溝・水路等は大変危険です。絶対に,近づかないようにしましょう。

明日(7月6日【金】)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置〜のお知らせ

明日(7月6日【金】)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置〜のお知らせです。

本日配布いたしました明日の特例措置についてです。6月に配布いたしました台風等に対する非常措置についてのプリントと併せて,下記のリンクからご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="84727">平成30年7月6日(金)の学校教育活動について〜気象警報に伴う臨時休校の特例措置のお知らせ〜</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="84731">台風等に対する非常措置について</swa:ContentLink>

明日の予定

明日の学校教育活動は,通常通り行います。

なお,18日17時現在の判断です。状況が著しく変化した場合は,PTAメール配信にてお知らせをいたします。まだ,メール登録をされていない方はメール登録をお願いいたします。

「災害時引渡し訓練」について

本日は,地震による引渡しのご協力ありがとうございました。
さて,本来20日に行う予定になっていました「災害時引渡し訓練」ですが,今回の引渡しをもって,それに代えさせていただきます。
そのため,子どもたちは全学年6時間授業を行ってから下校いたします。

また,明日の登校につきましては,決定次第ご連絡いたします。

地震対応

本日の地震についてのメールが届いていないご家庭があるようです。本日,全員引き渡しを行っています。お時間の都合をつけていただきお迎えに来ていただきますようよろしくお願いします。
メールが届いていないご家庭があります。お知り合いの方々にも,広めていただければと思います。

緊急 地震対応

本日の地震により,学校は休校となりました。余震の恐れがあるので,全員引き渡しを行います。お時間の都合をつてていただき,お迎えに来ていただきますようよろしくお願いします。

プール清掃(教職員)

 6年生がプールをきれいにしてくれた後,放課後に教職員で仕上げをしました。これで,金曜日からの水遊びができそうです。いよいよプール学習の始まりです。
画像1
画像2

児童朝会

 今日は朝から『児童朝会』を行いました。校長先生から学年の様子をスライドで見せながら,「仲間を大切にする子ども」についての話がありました。静かに一生懸命,話を聞くことができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 研究授業
7/17 個人懇談会
フッ化物洗口
7/18 個人懇談会
祝日・祭日
7/16 海の日
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp