![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:22 総数:389189 |
自転車教室![]() ![]() ![]() 実際に自転車に乗ってコースを走る時には,ブレーキのかけ方や曲がり角,交差点での安全確認などたくさんのポイントを意識しながら乗りました。学んだことを忘れず,安全に自転車に乗りたいですね。 竹はかせになろう!![]() 今日は学校司書の田原先生に図書室での調べ方を教えてもらいました。これから本やインターネットを活用して,竹についてどんどん調べていきます。 クラブ活動(2)
「花とあそぼうクラブ」では,マリーゴールドとサルビアを使ってかわいい鉢植えを作りました。
![]() ![]() ![]() 電池のはたらき![]() ![]() ![]() 予想と外れて驚きの声をあげる子もいました。 豆電球の明るさで違いが一目瞭然! 直列つなぎの方がパワーがあることが分かりました。 クラブ活動(1)![]() ![]() 他の学年のお友だちとも楽しく活動が出来ていました。 自転車安全教室![]() ![]() 自転車教室自転車教室![]() ![]() ![]() 初めは,自転車が通っていいのは「右」という声も聞かれましたが(歩行者とごっちゃになっている様子でした),お話を聞いているうちにだんだん正しい自転車の知識を覚えていきました。 反射材のバンドというプレゼントまでいただいて,大喜びの子ども達でした。 バランスのよい食事![]() ![]() 「明日から野菜も食べよう!」「おうちでも教えてあげよう!」と食についてしっかり意識してくれたようです。 いっぱい食べて大きくなあれ!! ようこそ,私たちの町へ(2)
班毎に分かれ,モデルとなるパンフレットを分析しました。パンフレットの書き方の特徴から,パンフレットのよさに気付くことができました。
次の時間からは,自分たちがパンフレットをつくります。どんな作品ができるか楽しみです。 ![]() ![]() |
|