![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229974 |
6年 図工「水をとらえて」![]() ![]() 子どもたちは大はしゃぎ。 使うものによって水の形が変わっていく面白さに気づいていました。 わたしたちの国土![]() 世界の大陸や海洋を調べたり,日本の周りの国についても調べることができました。 世界のいろいろな国に目を向ける良い機会となりました。 学校文字探検!![]() ![]() チューリップもらったよ!![]() 1年生も一緒に下校します
早帰りが終わり,今日から1年生も午後4時30分に下校します。(木曜日は午後2時20分です)リーダーの言うことをよく聞いて,安全に元気に登下校してほしいです。
![]() ![]() 放課後まなび教室スタート
今日から平成30年度の放課後まなび教室がスタートしました。1年生は初めての参加なので,参加の仕方を学びました。プリントを1枚した後は,放課後まなび教室にあるゲームや本で楽しみます。自分で自分の過ごし方を決めることも放課後まなび教室のめあての1つです。
![]() ![]() 参観・懇談会
今日は今年度第1回目の参観・懇談会でした。お忙しい中たくさんの方々のご来校,ありがとうございました。子どもたちも張り切って学習することができました。
![]() ![]() 朝会(委員会の紹介)
今日の朝会は前期委員会のメンバーの紹介でした。今年度から新しく参加することになった4年生もしっかりと発表することができました。
![]() 読み聞かせをしていただきました。
絵本の読み聞かせを地域の方にしていただきました。
「おこった月」という話を読んでいただきました。 物語の世界に浸っていました。 ![]() 1年交通安全教室
右京警察署,山国交番,黒田交番の方に来ていただき,1年交通安全教室を行いました。停車している自動車をよけて歩く時や見渡しがわるい所で自動車を確認する時に気をつけることを模擬体験を通して教えて頂きました。1年生はとても真剣に取り組むことができました。今日から通常下校です。安全に気をつけて登下校してほしいです。
![]() ![]() |
|