京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:128
総数:554804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

7月9日(月)の登校 7月7日(土)8日(日)の部活動

7月7日(土)8日(日)の部活動 9日の登校についてお知らせに掲載しています。

本日,7月6日(金)の登校について

7/6(金)午前8時現在,京都・亀岡(京都市)には大雨警報,洪水警報が引き続き発令されています。
 昨日のお知らせのとおり,生徒の皆さんはいつもの時間の登校は見合わせ,午前9時まで自宅待機をしてください。午前9時,午前11時のそれぞれの警報を確認して,昨日連絡を受けた行動をとってください。

気象警報に伴う臨時休校の措置について

気象警報に伴う臨時休校の措置について,2年生確認プログラム実施の有無も含め,お知らせに掲載しております。

夏季大会 激励会

画像1
画像2
画像3
平成30年7月2日(月)
中学校選手権総合体育大会 激励会を行いました。

吹奏楽部の演奏で大会に出場する 男子バスケットボール部 女子卓球部 女子ソフトテニス部 サッカー部 野球部が新体育館に入場しました。

各部ごとにステージに上がり、キャプテンが決意を述べました。

また、京都府吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部もステージに上がり、部長が決意を述べました。

校長先生から激励の言葉、生徒会長から応援のメッセージが送られました。

激励会に先立ち、7月1日に行われた東稜カップで3位に入賞した男子バスケットボール部が表彰されました。

吹奏楽部 「社会を明るくする運動」 で演奏

画像1
平成30年7月1日(日)
吹奏楽部が 伏見地区保護司会第5ブロック主催の「社会を明るくする運動」啓発活動に出演し、演奏を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp